課題が多いと聞いていた次男高校。

が、課題をしている姿をほぼ見ていない凝視

塾は行ってない。

部活はゆるゆる活動。

暇な時間はひたすらスマホ、ゲーム。


不安しかない無気力


理系学部に興味がないという次男。

今のところ文系。

ほな、大学の何学部にするん?


おやすみ「なにもわからん」

※文系学部にも興味がないのでは...?


長男にやりは、関関同近を受けましたが、すべて同じ学部だけを受験。

私も、同じ学部だけ受験派。


夫は、浪人で後がなかったのもあり、複数大学の複数学部を受験。

受かった中で1番賢い大学へ。

なので学部のこだわりはなし。 

※よくあるパターン?


文理選択さえ間違えなければ、学部を決めるのは後でもいいのかもしれないけど...。

志望大学や志望学部があるほうが頑張れるのでは!?


次男はゲームで株とかやったりしているから、

経済学部とか?

※どんなゲームやねん

パソコンも好きやし、情報学部もあり?

※適当すぎる

と、浅はかな知識で適当に話していたら、

割り込んできた長男。


ねー「経済と商学は陽キャ率高いからチャラいで!」

※陰キャの偏見

ひらめき「それはあかんな!(次男には)」

※浅はかで適当な母

おやすみ「ほなやめとくか...」

※陰キャパート2


これといってやりたいことがない子が、学部をちゃんと決めれるのでしょうか...?

不安しかない無気力


長男の時に集めたパンフレットを見ていると、

兵庫県立大学の社会情報科学部、次男に合いそう?とか思ったり。

ただ、ちょっと遠い...。

※受かるかどうかは置いといて...。

公立大ですからね。

※勉強しない子がいける大学ではない


関学や立命のように理系キャンパスがかなり遠い大学もあるし、学部によってはサブキャンパスでアクセス悪かったりも。

※立命のいばらきキャンパスのように立地がいいサブキャンもあるけど。

学部選び、難しい...。

決めるのは本人ですが。