息子の高校は、「これが自称進学校です!」という見本のような自称進学校

(わかります?)


校則は緩くない。スマホ使用禁止とか。

ものすごく賢い高校は校則なし、自由!みたいなとこもありますよね。


無駄に課題は多い。

でも、本物の進学校に比べると少ない。

大学受験に対応できるほどの課題量ではない。

コツコツ自学ができない子は通塾が望ましい。


先生が全力で国公立推し

本物の進学校は、先生が推さなくても、国公立目指せる子が国公立目指す。

国公立行けない子のことはそっとしておいてくれる。

(ほったらかしとも言う)


学校生活は地味。(うちの息子だけかも?にやり)

周りの子はみんな基本、真面目

かなり平和。のほほんとしている。

大学受験のことを考えなければ、いい学校なんですけどね...


高3までの息子、通塾もせず、自学もせず。

授業と部活、課題のみ。

成績は下位。

それでも、模試はまあまあ上矢印

「模試の方が成績いいから、実力はある!」と勘違いにやり

その後、高3でE判定続出...


「国公立か関関同立くらいいけるよね」と勘違いにやり

母は国公立無理って早々に気付いてたけどねっ!真顔


当たり前のことを言いますが...

普段勉強していない凡人高校生、

高3夏からの受験勉強では間に合わないのです。

高1の頃の息子に伝えたい...


息子は理数系科目が得意。

共通テスト対策も理数はほぼ勉強していない。

共通テストは高得点。(でも、結果論)


勉強していたのはほぼ英語。

しかし...共通テストも私大入試も

英語は悲惨な結果。


何度でも言います、

高3夏からでは、苦手科目は間に合わないのです。

高1の頃の息子に伝えたい...