〈今夜の煮物〉がんもと冬瓜の煮物 | すばるん☆のブログ

すばるん☆のブログ

子どもに英語を教えたり、読み聞かせやストーリー手リングをしたり、時々インプロしたりカラオケしたりしながら、笑いに満ちた世の中にしようと意気込んでいます。




夏野菜の冬瓜(とうがん)を使った煮物です。


①冬瓜を皮つきのまま、輪切りにします。


②回りの皮をむき、スプーンで中綿を取り除きます。


③適当な大きさに切ります。


④蒸し器で10分ほど蒸します。
お鍋で下茹でしてもいいけど、私は蒸すのが好き❤


⑤蒸し上がりは、少ししんなりした感じです。

お鍋に水と牡蠣醤油を入れ、⑤のとうがんも入れて煮込みます。
とうがんが沸騰したら、コープの冷凍がんもどきを半分に切って入れ、さらに煮込みます。

冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ("⌒∇⌒")