星 日向さんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me


今回読んだのは、


中野信子さんが書いた

『科学がつきとめた「運のいい人」』


サンマーク出版から出ていて

定価1,500円+税でした!




読み終えた最初の感想は、


運がいい人って習慣で

いくらでもつくれるんだ!


と大発見できた喜びでした😄✨✨


著者の中野信子さんといえば

東大卒の脳科学者で医学博士。

脳や心理学のスペシャリスト。


そんな彼女が書いているだけあって

本の中にはセロトニンやドーパミン

ミラーニューロンなど

脳に関する用語が飛び交いましたが


私のように脳科学初心者でも

最初から最後までサラサラと

読み進めることが出来ました。


本の帯にも書いてありましたが


「運がいいと思っている人も

悪いと思っている人も

遭遇している事象は似ている場合が多いです。

でも、その事象に対するとらえ方、

考え方が違う。

対処の方法も違う。

長い年月を積み重ねれば、

おのずと結果は大きく変わってくるでしょう。」


そうなのかと納得しました。


私が本書を読んでみて

私たちが今から出来ることだなと

感じた習慣がいくつかあったのでご紹介します!


その一つが、


どんな時でも

自分を好きだと自分に言う事。

自分を大切にすることは

運気を上げることにつながるらしいです。


2つ目が、


自分は「運がいい」「ツイている!」と

声に出して言う事。


なぜ声に出すかと言うと

大脳深部の海馬を働かせて

記憶させる為らしいです。


声に出すのが躊躇われる場合は

紙に書いて目につくところに貼っておく

のも効果的らしいです。


3週間ほどで効果が脳の回路が変わるらしいです。


3つ目は、


他人の良さを素直に褒めること。


他人を褒めて他人から好かれることは

共生して生きていくことが

運気を上げる一歩なだけに

大切なことだと納得しました。


今日から始められる

運気を上げる方法は

紹介した3つ以外にも

たくさん書かれています。


最初に戻りますが、

私はこの本を読んで

自分の運気は

生まれとか育ちとかだけではなく、

日々の習慣から

今日からでも変えていけるのだなと

大発見でした!


脳について詳しくない人でも

この本はスラスラと読める良書だと

感じたので

興味を持たれた方は是非読んでみてください!

おすすめです!😆💛