こんばんは。チーフマネージャーの富田です。

2日前に重いものを運んだりしていたのですが、今日になって筋肉痛になりました。今頃とは・・・トシとは信じたくないですね。

午前にお客様のところへ修理品依頼を取りに行ったのですが、その時にべっ甲を磨いてくれと頼まれたので早速に・・・べっ甲のかんざしですね。

磨く前に下処理をします。

白っぽくなりましたが、

このように磨くと・・・

キレイになりました( ̄▽+ ̄*)

この他にも預ってるので地道にがんばります(・∀・)


本日の誕生日石は『トルマリン・キャッツアイ』です。


トルマリンは日本名「電気石」と呼ばれ、何年か前に流行しました。
トルマリ=色の多いを語源とし、多色性な石です。
中には猫の目効果(シャトヤンシー)を持つ宝石も、緑、赤色といろいろな色調に現れます。

チューブのような内包物が平行に存在する為、光の反射で効果が現れます。

トルマリンは硬度が7~7.5と硬いので扱いやすい宝石です。

いろんなカラーのトルマリンを集めてネックレスにしたのが定番商品としてあります。

宝石名:トルマリン・キャッツアイ
硬度:7~7.5
宝石言葉:開眼


今日の森下さん(^-^)/

何を調べてるかは・・・秘密!?