平素より法政女子ラクロス部へのご支援、ご声援ありがとうございます。
2年のりらです。

私は今、イギリスに留学をしていて、ラクロスから少し離れて約4週間が経ちました。
正直、2年のこの時期に休部するのは焦りもあり、毎日のように開いていたラクロスアカウントも開けずにいました。
今回、アメブロを書く機会をいただき、久々にアカウントをのぞくとたくさんの練習動画が上がっていて、私も頑張ろうと思いました!
離れていても頑張る理由はいつもチームのみんなで、慣れない環境もみんなが頑張っているからと頑張れています!
同期のみんな、おはようラインの通知が鳴るたびに心の中で頑張れー!って応援してるよ📣🫶

さて、長くなりましたが、準・Vリーグの振り返りです。準Vを通して、1番感じたことは勝つことの喜びです。
時に人数が少なく、毎回メンバーが変わる中で、やりたいことを明確にし、それが勝利に繋がる瞬間を何度も経験できました。DFとゴーリーのコミケ、クリアが繋がり、点に繋がってみんなでわーって駆け寄る瞬間は何よりも嬉しかったです!!

また、勝ちもあれば負けもあります。勝てる試合だったかもしれないと思う試合も負けは負けでその悔しさも準Vでは多々感じました。あと一歩のところで追いつけない、勝てない。この状況を打破できる精神力と技術が自分には無く、学年を理由に甘えていた部分もありました。来シーズン、個人的にはそのような場面で使いたいと思ってもらえるような選手になりたいと強く思いました。なのでイギリスで精神力を鍛えてきます。

振り返りとは少しずれて個人の目標になってしまいましたが、最後に入れ替え戦に向けて書かせていただきます。

25法政最後の一戦。絶対に勝ちましょう。
ぜひ、現地での熱いご声援よろしくお願いいたします!
GO!ORANGE 🔥🍊

#88 りら