平素より法政大学女子ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。1年のときです。
リーグ戦が始まり、先輩方が熱くカッコよく戦っている姿を目の当たりにし、自分の今のラクロスとのギャップに落ち込みながらも、夢ばかり膨らんでいく毎日を過ごしています。
私がラクロス部に入部して4ヶ月。あっという間に過ぎてしまいました。
まだまだ先だと思っていたサマーも、遂に明日となりました。
サマー直前になりサマー形式での練習を重ねて、自分自身、サマーのイメージがだんだんと具体的になってきました。
そんな今、私のサマーの目標は「自分にできることを精一杯やる!」です。
自分にできること。この4ヶ月で何ができるようになったのか。それはあまりに少ないし、大した自信もありません。ですが、試合に出させてもらう限り、少ないながらも自分の最善をつくさなければならないし、自信がないとか言ってられません。
サマーの予選は2試合でたったの32分。あっという間です。この32分をピッチ内でもピッチ外でも全力でやりきります!!
不安だらけですが、私の中で1番のプラス要素は、ラクロスがチームスポーツであるということです。
自分1人で戦うわけではなく、みんなで戦う。
みんなで1点をとりにいく。
みんなで勝利をつかみにいく。
そして、
ミスしても仲間が補ってくれる。
誰かがミスしても自分が補えば良い、補える存在になりたい、いや絶対になる!!
そんな気持ちでいれば32分間を思いきり戦い抜ける気がしています。
頑張ります!!
そしてこのサマーに向けて、らいさん、なみさん、らるさんをはじめとする先輩方には大変お世話になりました。
少しでも我々の成長を感じていただけるように、
これからも応援したいと思っていただけるように、
全力で戦い抜きます!!
そしてこのサマーは14人で戦える最後のチャンスです。この仲間と戦える喜びをかみしめながら頑張ります!
みんな、全力で頑張ろうね!!
拙い文章ですが最後までお読みいただき、ありがとうございました。
最後は、私たちの大好きならいさんのブログになります。
ハンカチの用意を忘れずに(笑)!
明日はサマー本番です。
応援よろしくお願いいたします!
ありがとうございました。
#45 とき
