平素より、法政大学女子ラクロス部にご支援、ご声援いただき、ありがとうございます。
4年のえまです🎐
暑いですね^^毎年暑いを更新している日本の夏、これはもう海外逃亡しか道はないですね😽
みんなのリーカケを読んで、リーグや、チームの仲間への想いなど、普段は口には出さないみんなの熱い気持ちを知ることができ、嬉しいなあと思っています
入れ替え戦での負けから1年、自分たちにとっては初めての2部の舞台。
チームには、部員みんなのそれぞれの立場があって、その分悩みや考えもたくさんあったと思います。それでも、チームみんなが1部昇格を目指して進んできたから、今の25チームがあります。ありがとう。
さて、私事になってしまいますが、8月頭の合宿で怪我をしてしまい、今は人生初の松葉杖生活を送っています。
昨年もそうでしたが、リーグ期にアクシデントが起こるのは、もう何か持っているとしか思えませんね☆お祓いいきます^^
昨年は、離脱している間、コートでプレーするみんなをみて、チームは前に進んでいるのに、自分だけ進めなくて、取り残されているような、、悔しいなあ、もどかしいなあと思っていました。
でも、最高学年になり、最後のリーグを控える今、そんなことを思って、立ち止まっている暇はありません。
コートに立てない分、自分の持つ全てをチームに還元し、たくさん考え、DFみんなの力を最大限に引き出すことが私の役割だと思っています。
自分にできることを、与えられた役割を、精一杯全うする。
ちなみにこれ1年生の頃からリーカケでずっと言っているのですが笑、最高学年なので精一杯じゃだめですね^^
限界突破するまで全うする!
これに尽きます
DFのみんな、
リーグが始まるこの時期って、不安なことたくさんあると思う。
でも、みんななら絶対にできる!
わからないこと不安なことはたくさん聞いてね、一緒に悩もう^^
まずは成蹊戦。
たくさん守って、止めて、奪って、AT陣に繋げよう☆あとはAT陣がたーくさん点とってくれると思うからー!
あ、入れ替え戦までには絶対戻るからねー!
同期、
長かったラクロス生活もあと3ヶ月、いや、思い返したら短かったかも(?)
ぜーったいに今年1部昇格して、来年は後輩たちに学生王者なってもらおうね!!
それで、何年経っても飲み会で、1部昇格した話と(その頃には過去の栄光かも^^)、くだらない内輪ネタで盛り上がろうね
みんなで絶対一部昇格しよう
Pump Up
#33 えま