こんにちは!
同期のブログ読んで感動して泣きそうになってます🥹2年のしきです!

まずはじめに、いつも法政大学女子ラクロス部を応援していただき、ありがとうございます。
これからも温かいご支援・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。


1月にスタートした「25hosei」🍊

もう7ヶ月経ちます。
今、私はトップでたくさんの経験を積ませていただいています。正直、最初の頃はパスキャミスばかりするし、シュートも決めきれず、私が試合に出てていいのか、私が本当にトップにいていいのかと考えることがたくさんありました。

でも、六大戦の早稲田戦。
フリシューを決めたあの瞬間、先輩たちが駆け寄ってくれたあの時間が、本当に嬉しくて、私の自信になりました。

そして同期のみんなが準・Vリーグでたくさん活躍をしてるのを見て、私も負けてられない!と刺激をもらっています。

まだまだ迷惑をかけることも多いけれど、先輩方にたくさんのことを教えてもらっていて、少しずつでも成長できていたらいいなと思います。


さて、長くなりましたが、
私のリーグに懸けるの想いは、


「一部昇格に向けて、1つでも多く勝利に貢献する」
です!

私は何がなんでも点を決めます!

試合では苦しい場面が必ずあると思います。25hosei全員でその苦しい場面を乗り越えて絶対に勝利を掴みます!!


…ですが。

私は9月に留学のため、フランスへ出発します。そのため、私がいることのできるリーグ戦は、9月7日の理科大戦までです😭


本当は、25hoseiで最後まで一緒に戦いたかったし、一部昇格を果たしたかった。

25hoseiが大好きだから。


私がラクロスをしていて一番好きな瞬間。
それは、シュートが決まって、みんなが駆け寄って、歓声がわーっと上がるあの瞬間です✨

その景色を、25hoseiのみんなと、4年生と、
もっともっとたくさん見たい。


だから私がいることのできる3試合で、1点でも多くシュートを決めて、全力でチームに貢献します🔥


25hosei愛は誰にも負けない自信あります❤️‍🔥
私が4年生と一緒にラクロスできるのはあと2ヶ月。この時間を大切に、4年生とできるラクロスを楽しみます🥍


最後はみんなが笑顔で終われますように^_^


リーグ戦全勝して、絶対に一部昇格しましょう!!



まとまりのない文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

リーグ戦初戦は8月11日 vs 成蹊大学@法政大学ラグビー場です!
ぜひ会場に足を運んでいただき、熱い応援をよろしくお願いします!!


#64 しき