こんにちは!サマーに引き続きウィンターのリーダーを務めさせていただいているよもぎ🌱です!

まず始めに、平素より法政大学ラクロス部を応援してくださり誠にありがとうございます。これからも暖かいご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。

拙い文章にはなりますが、サマー☀️からウィンター⛄️までのことを書いたので最後まで読んでいただけると嬉しいです!

気付けば季節はもう冬☃❄になり、ラクロスを始めてから約8ヶ月が過ぎました。
ちょうど4ヶ月前のサマーの頃はまだルールも何となくしか分かっていなく、ただボールを拾ってゴールに向かって走る、目の前のボールマンに当たることだけで精一杯で、気付けば試合が始まっていて慶應に負けた時はもう終わっちゃったの、とぽかんとしていました。正直、何も記憶が無いまま終わってしまったような感じでした。負けたことに対して文句しか言えていないことに弱さを感じ、あの1本を決めていればと結果はもうどうにも変えられないことをとても悔しく感じました。先輩にわざわざ応援に来てもらっているのに中途半端な終わり方をしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

そこから4ヶ月間は、トップの練習に入れさせてもらってとにかく付いていくことに必死で、ディフェンスが全く出来なく練習ごとに落ち込んでメンタルやられたり、成蹊戦のベンチに入れさせてもらうなど濃い時間を過ごしてきました。しかし、その環境に慣れてしまって、現状維持のまま何も成長しようとしていない自分にあかねさんやびーさんの言葉で気付かされて(自分で気付けよって話ですが、、)それからは「挑戦」をテーマに武者に行ってみたり、新しい技術にも取り組んできました!

本当にここ最近の話ですが、苦手意識のあったディフェンスも全員で連動してコミケして守り抜く達成感を感じられることが楽しくて、少しずつですがディフェンスにも自信が付いてきました^^(まだまだ出来ないことばかりですが、)
サマーの頃はなかった勝てる!という自信も今は法政横国チームなら絶対に決めまくれるし、守り切れるって心の底から思ってます❤️‍🔥

いよいよウィンター当日です!!!
どう足掻いてもフィールドに立って試合が始まったらあとはもう勝利に突き進むだけ!誰しも不安はあると思うけど(私は世界一の緊張しいだけど、法政横国が勝つイメージだけをとにかく思い浮かべれば強気になれる!)、
これまで一緒にやってきた仲間を信じて、
とにかく強気で💥🔥❤️‍🔥でも冷・静・にやっていこう!!!!!!

法政横国なら絶対に勝ち切れる👊🏻🔥
優勝してせんさんに最大の恩返ししよう!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
#51 よもぎ






こんにちは😊3時40分に起きて朝練行ってます!しきです🌿

ついにウィンター当日となりました!

サマー予選で慶應に負けたあの日から約4ヶ月。あの時悔しさは今でも忘れられません。その悔しさをバネに4ヶ月間たくさん練習をしてきました。練習してきたことを信じて、全力で挑みます!

ウィンターではサマーに引き続き、横国さんと合同チームを組んで優勝を目指します!
横国のみんな合同組んでくれてありがとう!たくさん合同練したね!今日は自分たちを信じて、ラクロス楽しもうね🥍

同期のみんな!みんながどんどん成長するからいつも刺激もらって、頑張れてるよ!いつもありがとう💓今日は全員全力でプレーしようね!ミスなんてフォローし合えばいいんだから、ミス恐れないで全力でね💪🏻

大好きな同期、コーチ、横国のみんな、6on6の相手をしてくれた先輩方、横国の先輩方。
みなさんのおかげでここまで練習して来られています!ありがとうございます!

そして、入部から今までお世話になったせんさん。せんさんのおかげで私たちはここまで練習してこれたし、同期と楽しくラクロスができています!本当に今までありがとうございました。

大好きなせんさんと今日勝ってたくさん喜びたい。喜ばせたい。

相手が学生王者のチームであろうと、私たちは強気で勝ちにいきます!

法政横国チームは最強❤️‍🔥
絶対に勝とう!!💪🏻


最後まで読んでいただきありがとうございました!本日は私たちの成長した姿をお見せします!応援よろしくお願いします❤️‍🔥