こんにちは❕ガチャガチャを回すのが大好きでこないだ、1つのガチャガチャに4000円も浪費してしまったすいです🫣🫣

早いもので入部してから8ヶ月ほど経ち、最初の学年試合だったサマーから4ヶ月ほど経ちました。
最初の頃は全然思ってることが出来ないし、組織のこととかラクロスの基本がわからずあまり練習を楽しいと思えませんでした。ですが最近は徐々にできることが増えラクロスを楽しいと思えるようになりました。

私のウィンターでの目標は自信を持ってプレーすることです。できないことを嘆いて消極的になるのではなく、ミスしてもみんなでフォローすると思って積極的なプレーでチームの勝利に貢献したいです🫶🏽🔥

そしてなにより、、入部当初から私たち1年生の練習を見守ってきてくれたせんさんに恩返しができるよう、「勝利」という結果を届けたいです!!

すい





平素より法政大学女子ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。
夏に焦げた肌の色がだんだん戻ってきて少し嬉しさを感じているぐらです!🐿️
今から来年の夏に向けた日焼け対策を考えてるところです笑


慶應に負けてしまい予選敗退となったサマーが終わりあっという間に時は過ぎ、私たち一年生はウィンターという次の大舞台を控えています。
早起きが大の苦手だった私ですが今では4:30のアラームと同時に起きれるようになるほどこの生活に慣れてきました^_^
今はたくさんの先輩やコーチに技術を教えてもらいどんどんいろいろなことができるようになってくるのが何より楽しいです!
ウィンターではサマーに引き続き、横浜国立大学との合同チームで挑みます。異なる環境の仲間とプレーをすることでたくさんの刺激を受け、様々なことを学びました。そんな横国のみんなとまた一緒に戦えることができて本当に嬉しく思っています。

また、学生コーチのせんさんは私たち一年生のことを仮入部の頃から技術面だけでなく気持ちの面も支えてくれました。いつも笑顔で私たちのことを見守ってくれるせんさんに私は何度も励まされました🥲
ウィンターはそんなせんさんへの恩返しの場であるとも思っています。私たちの成長をピッチで証明したいです‼️
4ヶ月前に感じた「まだまだできた」という思いを胸に、チームで支え合い最後まで全力で戦います🔥 

応援よろしくお願いします。

#63 ぐら