こんにちは。法政ラクロス部監督/General Managerを務めております副田あかねです。
日頃よりラクロス部をご支援いただき本当にありがとうございます。まず始めに、こうして無事にリーグ戦を迎えられるのは、毎朝ご自宅から部員を笑顔で送り出してくださる保護者の皆様、卒業してからも多くのご声援を送ってくださるOBGの皆様、そしてラクロス協会や大学関係者の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
今年の法政は、とにかく勢いがあります!攻める法政です!コロナ後、ようやく声を出して応援できるようになりました。ぜひともグラウンドにお越しいただき、オレンジ一色で応援していただけたら嬉しいです。お待ちしています。
Team Orangeのみんな🍊
今年は新しいコーチと共にチームを作り、工夫を重ねて練習してきましたね。
そして頼もしい一年生がたくさんJoinしてくれました!!!嬉しい!!!
ラクロス生活を振り返ると、楽しいことばかりでしたか?それよりも、悩んだり苦しんだり、涙したりすることのほうが多かったかもしれません。でもそれは、みんなが自分と葛藤したり、仲間とぶつかりあったりしながらも、壁を乗り越えようと努力した証だと思います。
眠れないほど真剣にラクロスのことを考え、努力していましたね。そんな皆の姿は、今や潔くてかっこよく、誰がみても憧れるアスリートになっています。
2023年のリーグ戦。ファイナル4、そして学生王者はどんな景色でしょう。
私はオレンジ色に染まった、見たことのない鮮やかで輝かしい空を想像しています。
試合に出るメンバーは、一人では絶対にここまで辿りつけなかったことを一番知っていると思います。応援してくれる同期、暑い中でサポートしてくれるスタッフ、怪我と戦った仲間。全員の想いが試合の一分一秒の瞬間にこめられています。
ボールを持ったら振り返らず、全力でゴールに向かってください。
振り返ったら、必ず後ろについてきてくれている仲間がいます。
全員で走って、得点して、止めて、戦い抜こう。そして学生王者を手にしよう。
最後に、サポートしてくださったコーチの皆様に、心からのお礼をお伝えします。本当に本当にありがとう!
Love Orange
法政大学ラクロス部GM 副田あかね
こんにちは。
今期ゴーリーコーチと育成コーチを務めております井門嵩皓(いもんたかひろ)です。
平素より法政大学女子ラクロス部を応援頂きありがとうございます。
リーグ戦にかける想い
『勝って皆んなで喜んで笑顔でいてほしい』
去年はそれが最後までできなかった。
本当に申し訳なかった。
今年は【学生王者】を目指すために、GREEDを掲げて、コーチ体制も刷新してここまでやってきて、四年生にとっては最後の大会、他学年にとっても大事な大会が始まります。
コロナ禍で苦しい思いをして、それでも負けずに頑張ってきた代だからこそ、最後の大会思いっきり楽しんできてほしいし、学生王者になってほしいし、何より勝って喜んで笑顔でいてほしい。
『必勝、そして、必笑』魂ぶつけてこい。
皆んなならできる!
選手の父母の皆様、ご家族の皆様、
また法政関係者、OB,OGの皆様、
そして、法政を応援してくださる皆様
応援のほど何卒宜しくお願い致します。
最後に
幹部・四年生へ
今年もコーチとして受け入れてくれてありがとう。いっぱい考えて、いっぱい怒られて、いっぱい泣いて、それでもめげずに皆んなが作ったチーム。それだけ費やした分、仲間が応えてくれると思うし、自分達も頑張れると思います。あとは勝って学生王者になるだけ!!悔いのないように最後まで走りきろう!