こんにちは✨
黄色が大好きでクロスのあみもカバーもマースピースも黄色の1年のそよです💛
私がラクロス部に入部した理由はとにかく先輩後輩が仲良い雰囲気で楽しそうにラクロス🥍をしていたため、私も大学4年間部活に打ち込み、仲間と汗💦をかきたい!と思ったからです☺️
小学生の時は水泳🏊♀️と体操🤸♂️を習っていました!
中高6年間バドミントン部🏸に所属していましたが、あまりいい結果を残すことが出来ずに引退してしまいました🥲その経験が心残りとなり、大学生でも何かスポーツをして成績を残したいと思いました!🤩
私は今まで個人競技しか経験がないため、チーム競技ができるか不安で、チーム競技には争いも言い合いも沢山あると思いますが、一方で仲間の大切さ👯♀️、一致団結をすることが出来るので、とても楽しみです🥍
中高の部活では上下関係が激しくあまり先輩と仲良くなれなかったのですが、ラクロス部ではすごく優しい先輩ばかりなので、すごく楽しいです😁😁
1年生の今の目標として、Summer優勝🌞✨
達成するために毎日精進しています🔥仲間と朝早く集まって練習をしたり、練習後もアフターとして練習したりして、みんなと一緒に頑張って強くなります!!
ショートヘアの派手髪めらです🔥
私がラクロス部入部を決めたのは、何と高3の2月です笑 なんでそんなに早いの?受験は?と思ったそこのあなた!そうなんです、私は法政二高出身で内部進学したため、受験勉強をしていないのです😅
昨年の12月ごろに進学する学部が決まっていたため、他の受験生と違って優雅な冬を過ごしていました😆
私は小学生の頃から硬式テニスをやっていて、テニスが自分の生活の一部で、最高の景色もどん底の暗闇も経験しました。それまで四六時中テニス漬けの日々を過ごしていましたが、高3の夏の試合で引退をし、キッパリテニスとはお別れしました(やり切った!と感じたからです笑 引退試合以降、本当に一回もラケット握ってません😂😂)
大学生活どう過ごすか考えていたところ、二高テニス部の先輩がラクロス部に入部していることを知っていたため、ラクロス部に少し興味がありました。(いくさんとひなさんです!)一回体験会に行こうと思い、2月にあった第一回目の体験会に参加し、(その時いたあさとりくは今の同期です❤️)実際にラクロスをしたらすごく楽しく、部活の雰囲気も良かったためその場で入部をきめました🔥
今ではびっくりするほど同期が増えて何と27人もいます!みんな明るくて陽キャの集まりで🤣大学生にもなって始発で部活に行き、空きコマで壁当てをするやる気満々の仲間たちなので、自分も負けじと頑張らなきゃと鼓舞されています💪テニスは個人スポーツですごく孤独だったので、団体競技の楽しさを身に沁みて感じてみます🥰
夏にある一年生最初の大会「サマー優勝🏆」を目指してみんなで頑張っています。テニスの時に培った体力を活かして誰よりもコートを走り声を出し続けます‼️
最後の学生生活、勉強に部活にバイトと大忙しの毎日ですが、充実した最高の4年間にしたいです🙌