3年のおとです♬
引き続きリーグに懸ける想いについて綴っていきます☄️
私は去年までずっとベンチから応援する立場でした
心の底に悔しさを抱えながらも
コートに立つ人を信じて、全身全霊で応援する。
そして、必ずそのコートに立つ選手たちは、私の心を震わせました。
今年は初めて私はコートに立てる側にいます。
応援席にいる人の気持ちが痛いほどわかるからこそ、私はその人たちに恥じないように、その人たちに信じてもらえるようなプレーをしたい、という気持ちでいっぱいです。
自分がもらってきた感動や勇気を自分が与えたい。
ずっとサブで一緒に頑張ってきた先輩、後輩そして同期へ、少しでも何か伝えられるようなプレーをします。
こんな真面目なことを最後まで書いていこうと思っていたのですが、、、
最近困っていることがあります🌀
それは、四年生の私への当たりが強いことです🥊
⚠️以下痛ましい内容がありますので、心が弱い方はお読みにならないでください⚠️
具体的な事例としては、
ボールゲームをやるときは毎回逆キーと言われ、チーム同士の押しつけあいが起こります😢
グラウンド整備で少し間が空いただけでおとはトンボもかけられないの❓と怒られます 💦
シュート外すと睨まれます。(これは私が悪いですね、はい。)
、、、、でも、私はそれで4年生に少しでも元気を与えられるなら、何を言われても耐えられます!
(同期と後輩は許しません)
ふざけるときは全力でふざけるけど、何よりチームのためなら当たり前に努力できる最強にかっこいい4年生なのです!
そんな4年生とラクロス🥍したり、アフターしたり、お話したり、アイス🍨奢ってもらったり(これから)することが大好きです💙💚💛
だからどんなに当たりが強くても、許してしまいます😫
しかし、このままただのいじられキャラでとどまるわけにはいきません🔥
日常はへなへなしてても、プレーでは頼りになる、やるときはやるそんな存在になりたいです。
いい意味でおとらしくない姿をリーグで魅せる
これが私のリーグに懸ける想いです‼️
正直めちゃくちゃ緊張してます。
でも変なこと考えずにただ、みんなで
『日本一楽しいラクロス』
をする!!!!
そして、
ファイナル4
まだ誰も見たことがない景色を
この21法政メンバーで見る👁👁‼️
そのために私は最後まで食らい付いていきます💥
ここまで色んな面から指導し続けてくださったコーチ、
ダメダメな私を決して見捨てずにビシバシ育ててくれた先輩、
可愛い顔して、脅威すぎてびびらせてくる後輩、、、
いろんなことを乗り越えて、支えてくれて、一緒に悩んでくれて、喝入れてくれて、大好きな同期のみんな、、
色んな顔や出来事が頭に浮かびます。
これを読んでるあなたもあなたもそこのあなたも、みんなの顔が浮かびます。
全ての恩はプレーでしか返せないと思っています。
あ〜ファイナル4に行きたい!!!
行きましょうっ!!!!🐟

こんにちは!
数日前からゴーリーの練習を始めた1年のぽんです🥅
今回のアメブロのお題は「リーグに懸ける想い」との事ですが、実感がわかない!というのが正直なところです…。
私自身入部して2ヶ月が経ちましたが、よりラクロスについて知ったり、技術を学んだりしたことで、先輩方の体力や技術、知識の凄さを一層強く実感しています。流れるようなプレーは本当にかっこよくて目を奪われますし、練習中の雰囲気は緊張感がありつつ、盛り上がりもあって、チームの一体感が伝わってきます。
試合が近づいてきてチームの士気が高まっているのを感じる一方で、先輩方は浮わつくことなく余裕があるように見えます。私は試合に出ないにも関わらず何故か緊張でドキドキしてるので、先輩方がいつも通りキレッキレにプレーしているのを見て尊敬が止まりません!
私はまだ1年生練なので、トップの先輩方と深く関わることはありませんが、少しでも長く21HOSEIが続いたら嬉しいなと思います!
自分に出来ることは少ないですが、毎日の練習を元気よく精一杯頑張って、ちょっとでもチームにいい影響を与えられるようにしたいです。
そして当日は大会から様々なことを吸収できるよう、楽しみつつ全力で応援して、ワンプレーワンプレーをしっかりと目に焼き付けたいと思います!
拙い文章でしたが、以上が私のリーグに懸ける想いでした!
読んでくださってありがとうございます🙇
引き続きリーグに懸ける想いについて綴っていきます☄️
私は去年までずっとベンチから応援する立場でした
心の底に悔しさを抱えながらも
コートに立つ人を信じて、全身全霊で応援する。
そして、必ずそのコートに立つ選手たちは、私の心を震わせました。
今年は初めて私はコートに立てる側にいます。
応援席にいる人の気持ちが痛いほどわかるからこそ、私はその人たちに恥じないように、その人たちに信じてもらえるようなプレーをしたい、という気持ちでいっぱいです。
自分がもらってきた感動や勇気を自分が与えたい。
ずっとサブで一緒に頑張ってきた先輩、後輩そして同期へ、少しでも何か伝えられるようなプレーをします。
こんな真面目なことを最後まで書いていこうと思っていたのですが、、、
最近困っていることがあります🌀
それは、四年生の私への当たりが強いことです🥊
⚠️以下痛ましい内容がありますので、心が弱い方はお読みにならないでください⚠️
具体的な事例としては、
ボールゲームをやるときは毎回逆キーと言われ、チーム同士の押しつけあいが起こります😢
グラウンド整備で少し間が空いただけでおとはトンボもかけられないの❓と怒られます 💦
シュート外すと睨まれます。(これは私が悪いですね、はい。)
、、、、でも、私はそれで4年生に少しでも元気を与えられるなら、何を言われても耐えられます!
(同期と後輩は許しません)
ふざけるときは全力でふざけるけど、何よりチームのためなら当たり前に努力できる最強にかっこいい4年生なのです!
そんな4年生とラクロス🥍したり、アフターしたり、お話したり、アイス🍨奢ってもらったり(これから)することが大好きです💙💚💛
だからどんなに当たりが強くても、許してしまいます😫
しかし、このままただのいじられキャラでとどまるわけにはいきません🔥
日常はへなへなしてても、プレーでは頼りになる、やるときはやるそんな存在になりたいです。
いい意味でおとらしくない姿をリーグで魅せる
これが私のリーグに懸ける想いです‼️
正直めちゃくちゃ緊張してます。
でも変なこと考えずにただ、みんなで
『日本一楽しいラクロス』
をする!!!!
そして、
ファイナル4
まだ誰も見たことがない景色を
この21法政メンバーで見る👁👁‼️
そのために私は最後まで食らい付いていきます💥
ここまで色んな面から指導し続けてくださったコーチ、
ダメダメな私を決して見捨てずにビシバシ育ててくれた先輩、
可愛い顔して、脅威すぎてびびらせてくる後輩、、、
いろんなことを乗り越えて、支えてくれて、一緒に悩んでくれて、喝入れてくれて、大好きな同期のみんな、、
色んな顔や出来事が頭に浮かびます。
これを読んでるあなたもあなたもそこのあなたも、みんなの顔が浮かびます。
全ての恩はプレーでしか返せないと思っています。
あ〜ファイナル4に行きたい!!!
行きましょうっ!!!!🐟

こんにちは!
数日前からゴーリーの練習を始めた1年のぽんです🥅
今回のアメブロのお題は「リーグに懸ける想い」との事ですが、実感がわかない!というのが正直なところです…。
私自身入部して2ヶ月が経ちましたが、よりラクロスについて知ったり、技術を学んだりしたことで、先輩方の体力や技術、知識の凄さを一層強く実感しています。流れるようなプレーは本当にかっこよくて目を奪われますし、練習中の雰囲気は緊張感がありつつ、盛り上がりもあって、チームの一体感が伝わってきます。
試合が近づいてきてチームの士気が高まっているのを感じる一方で、先輩方は浮わつくことなく余裕があるように見えます。私は試合に出ないにも関わらず何故か緊張でドキドキしてるので、先輩方がいつも通りキレッキレにプレーしているのを見て尊敬が止まりません!
私はまだ1年生練なので、トップの先輩方と深く関わることはありませんが、少しでも長く21HOSEIが続いたら嬉しいなと思います!
自分に出来ることは少ないですが、毎日の練習を元気よく精一杯頑張って、ちょっとでもチームにいい影響を与えられるようにしたいです。
そして当日は大会から様々なことを吸収できるよう、楽しみつつ全力で応援して、ワンプレーワンプレーをしっかりと目に焼き付けたいと思います!
拙い文章でしたが、以上が私のリーグに懸ける想いでした!
読んでくださってありがとうございます🙇