学部紹介第4段は
\\社会学部//です👏
所属しているのは3年
(まれ、もね、こと、ちゃっぴ)の4人です!

上も下もいなくて悲しい、、けど
なんとなんと!
すでに入部を希望してくれている1年生の中に、3人社会学部の子がいました!!!!
新しい仲間が増える、うれしいなぁ〜😙
社会学部棟は縦に長くて、キュッとしたフォルムです。3学科が一緒になって同じ建物で授業を受けています。
特に、私(ちゃっぴ)とまれが所属しているメディア社会学科は、必修?のような授業ばかりです。
ほぼ学科生全員単位で同じ授業を受けています。
だからかな?学科が同じ子は、ほぼ顔見知り状態でアットホームな学部だなーと勝手に思っています^_^✌️
多摩キャンパスは全てにおいて規模が大きいです。1年生の時に必修であった体育は、何より体育館が遠い、、、
キャンパスに着いた後、さらにバス移動をする大変な日々を過ごしていました。
一方で自然も大規模!
春は桜、夏は草木に溢れ、秋は紅葉、冬は雪も降ります🌸🌴🍁☃️

バス移動中に眺める外の景色は絶品で、1年でさまざまな姿の多摩キャンパスを見ることができます。
空きコマはまれと一緒に、そこら中にある原っぱに通って、ラクロスのパスキャ練習してたな、懐かしいなぁ〜🥍
市ヶ谷キャンパスとは違って駅から遠いため、
友達と空きコマランチ!
みたいな夢のキャンパスライフは正直送れません、、。
けれど、こんな絶景!大規模な中で授業を受けられる、
一駅外に出れば、都会にも行けちゃう、
さらにクロスさえ持ってればラクロスだってできちゃう!
欲張りにどちらとも味わえちゃうんです👏👏
ぜひぜひ新一年生は、広大な自然とアットホームな空間の社会学部で楽しいキャンパスライフを送っちゃってください✏️📕
次は現代福祉学部の紹介を
えるさんにお願いしたいと思います!!
\\社会学部//です👏
所属しているのは3年
(まれ、もね、こと、ちゃっぴ)の4人です!

上も下もいなくて悲しい、、けど
なんとなんと!
すでに入部を希望してくれている1年生の中に、3人社会学部の子がいました!!!!
新しい仲間が増える、うれしいなぁ〜😙
社会学部棟は縦に長くて、キュッとしたフォルムです。3学科が一緒になって同じ建物で授業を受けています。
特に、私(ちゃっぴ)とまれが所属しているメディア社会学科は、必修?のような授業ばかりです。
ほぼ学科生全員単位で同じ授業を受けています。
だからかな?学科が同じ子は、ほぼ顔見知り状態でアットホームな学部だなーと勝手に思っています^_^✌️
多摩キャンパスは全てにおいて規模が大きいです。1年生の時に必修であった体育は、何より体育館が遠い、、、
キャンパスに着いた後、さらにバス移動をする大変な日々を過ごしていました。
一方で自然も大規模!
春は桜、夏は草木に溢れ、秋は紅葉、冬は雪も降ります🌸🌴🍁☃️

バス移動中に眺める外の景色は絶品で、1年でさまざまな姿の多摩キャンパスを見ることができます。
空きコマはまれと一緒に、そこら中にある原っぱに通って、ラクロスのパスキャ練習してたな、懐かしいなぁ〜🥍
市ヶ谷キャンパスとは違って駅から遠いため、
友達と空きコマランチ!
みたいな夢のキャンパスライフは正直送れません、、。
けれど、こんな絶景!大規模な中で授業を受けられる、
一駅外に出れば、都会にも行けちゃう、
さらにクロスさえ持ってればラクロスだってできちゃう!
欲張りにどちらとも味わえちゃうんです👏👏
ぜひぜひ新一年生は、広大な自然とアットホームな空間の社会学部で楽しいキャンパスライフを送っちゃってください✏️📕
次は現代福祉学部の紹介を
えるさんにお願いしたいと思います!!