みなさん、こんにちは🌞
本日ブログを書きます、ASのうらんです!


新四年生は鬼滅が大好きなので、アニメ見ていたらみんなと仲良くなれますね!!わーい!
私は鬼滅ももちろん好きですが、約束のネバーランドにどはまりしてました😝
気になる方は是非見てみてください!



ところでみなさん
21幹部の激アツすぎるブログには目を通していただけたでしょうか?私は読んでいて気持ちが燃えました🔥🔥

な!の!に!

みんなみたいに自分と向き合って自分にできることが形にできたらなって思うんですが、なかなか難しいですよね。。
ASになって3年目、何年経っても私は自分の役割について悩み続けています、答えは出そうにありません。

そして今更ASって何!?ってなりました笑

うーん、、、


でも悩みながら動く、でもいいか!

私だけじゃなくて
今、この部活でたくさんの人たちがいろんな気持ちを抱えて、考えて悩んで、進もうとしてると思います。
(もっとラクロス上手くなりたい、体力つけたい、コミュニケーションとりたい、チームのために何かしたい!などなど)
 

みんなそれぞれ葛藤があって自分なりに変わろうと努力したり周りを頼ったり、、

だからかっこいいんだ!!!
がむしゃらにもがいて、失敗もしたり、嫌になったらたまには考えるのやめてグチ吐いてたりしてもオッケー👌👌👌
頑張っている人には必ず周りにいる人たちが手を差し伸べてくれます😉


これこそが私の思う21hoseiです!

私はそんなチームでみんなの“考える”や“悩む”にとことん寄り添いたいです。
とはいえ考えるだけで動けなくなってしまうのはもどかしいので、ワンステップ上を目指せるように行動の後押しができたらな、と!

相談役っていうよりは一緒にチャレンジする人になりたい!

急に未来が見え始めました✨
今ならなんだってできそう!!!!笑

ASってコーチや選手がいてくれてこそ成り立つんです。マネージャーやトレーナーさんが手伝ってくれてこそ成り立つんです。
だからみんなと一緒じゃないと、意味がない!


みんなと一緒に頑張りたい。



そんなことを私のちっちゃい脳みそで考えております!!!

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

お次は、ラントレ覚醒していた一年生のがくにバトンタッチします✌️お楽しみに🌷