いつも沢山の応援をありがとうございます。
20HoseiでMGリーダーを務めておりました、4年MGのさいです。🦏

まず、「引退ブログ」という4年間分の想いを伝えられる場所をつくってくれた広報班のみんなありがとう^_^
長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。



11/15に引退を迎え、シーズンの振り返りや引き継ぎ、納会も終えて、ようやく「引退」を実感している最近です。


私にとっての大学生活は、ラクロス部が1番の中心で毎日当たり前にあって大事だった場所だから、今早起きをしなくて良かったり遠い遠い多摩キャンに行かない土日にとても違和感を感じています。シンプルに、第一優先としていたものが無くなって寂しいです😅
 


本題に入りまして、、、



ラクロス部にいた4年間は、とても一言では表せません。
終わってみたらあっという間だったけど、改めて振り返るとこの4年間は本当に長く、喜怒哀楽すべての感情を色濃く感じ、とにかく色んなことがありました。




「そんな4年間をなぜ辞めずに頑張ることができたのだろう」


と引退してから改めて考えてみますが、
いつも私の頭に浮かぶのは日々努力する選手の姿です。


私の頑張る原動力は選手のがんばる姿を1番近くで感じることだったからです。


4年間の中で、個人的に辛いと感じることの方が多い時期もあり、この先どうすればいいのか、自分はどうしていきたいのか。このチームで勝ちたいという想いが強まるほど悩みが尽きず、空回りすることもありました。


でもそんな時、何があっても勝つために強くなるために努力を絶やさない選手の姿を見て心を動かされてきました。

特に最後の1年は、選手の方がラクロスができなくて辛かったり試合ができないかもしれない現実に直面したのにも関わらず、お互いを励まし合いながら自主練をする姿に私は何度も力をもらいました。

また選手だけじゃなくて他の役割からチームの勝利に貢献すると決めて役割転換をした4年同期も何人かいます。
私はその人たちから、プレーではない角度からも必ずチームの戦力になるということを改めて感じさせてくれて、私も自分のやるべきことがチームの力になっていることを再確認できました。ありがとう!




他にも毎日練習を一緒にしていて、気づくことや私まで嬉しくなることが沢山あります。

狙ったところにシュートを決められて嬉しそうにニコニコする姿。

何をしてもうまくいかずもどかしくて、涙する姿。

誰かの涙に寄り添う姿。

今までできなかったことが今日できるようになった時の嬉しそうな顔^_^

この時どうすればいいですか?どうしようか?と学年関係なく指摘し合う姿。

様々な立場からチームが勝つために尽力してきた同期の姿。

自粛期間明けのみんなでするラクロスが楽しくて仕方がない姿。


どれも毎日の何気ない瞬間だけど色んな選手から力をもらって、その瞬間を一緒に共有できたことが本当に嬉しくて楽しくていつも私の原動力でした。この原動力があったからこそ、4年間こうして頑張れてこれたのだと実感しています。


そんな選手のみんなと、最後まで一緒に戦うことができて心から幸せです。4年前、この法政女子ラクロス部のマネージャーを選んで大正解でした。選手のみんな、本当に本当にありがとう^_^





また「スタッフも戦力だ」と一緒に戦って下さった監督、コーチの方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。激動すぎたこの1年を一緒に駆け抜けてくださりありがとうございました。


そして、無観客試合でも沢山の応援をして下さったOG、保護者の皆様。会えなくても様々な形から声援が届きチームの力となりました。本当にありがとうございました。


最後に。
今年、20hoseiは沢山新たな挑戦をして沢山の壁を乗り越えてきました。
だからこそ、この1年で数ミリだとしても確実に法政は変わることができました。


でも。それでも勝てませんでした。
学生王者のチーム、FINAL4のチームにはなれませんでした。


目標としていた学生王者を叶えられなかった悔しさと、法政はまだまだなんだという未熟さを痛感しています。

だから、後輩のみんなには東海戦での悔しさを必ず自分たちの力に変えて強くなってほしいです。
そして、小さなことであってももっともっと挑戦をして嫌になるくらいみんなで話し合って、新しい法政をどんどん更新していってほしいです。
 

私達の代で叶えられなかったFINAL4、学生王者の景色、みんなに見てほしいな。

特に今まで一緒にやってきてくれた3年生がつくるチームだからこそ、私は21Hoseiにとても期待しています。頑張ってね、ずっと応援しています!




長くなってしまいましたが、以上で私の引退ブログとさせていただきます。
改めて4年間、ありがとうございました。


今後とも法政女子ラクロス部の応援を宜しくお願いします💐


お次は東海戦での瞬足爆走が忘れられない、お仕事大好き主務のまいです!お楽しみに^_^!