いつも応援してくださりありがとうございます。
主務を務めております4年のマイです。

私の「リーグに懸ける思い」ないしは「チームに懸ける思い」を伝えさせていただきます。


「もう一回幹部決めするなら、もう主務はやらない!」


数日前に私が同期に言った言葉です。
私は組織の面からもチームを強くしたいと思い主務になりました。
ただ実際20チームが始まると、台風でグラウンドが水没したり、コロナで活動自粛したり、目の前の仕事をこなすことで精一杯でした。
あんなに意気込んでたのに私がしたかった組織面の強化はまだ未達です。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、最近一気に頼もしくなった来期主務のもちにつなげられるように残りの期間を過ごしたいと思います。


これだけ言ったけれど、改めて考えてみると主務をやっていてよかったことは沢山あります。
OGの方々からのメッセージをはじめ、本当にたくさんの方々がこのチームの運営に関わり、応援してくださっていることを改めて感じて、
丸子が使えないときにすぐにグラウンドを貸してくださったり、他チームに比べ恵まれた環境でラクロスが出来ていることを再確認して、
お仕事で忙しいはずなのに監督・コーチの方々がチームのことを考えてくださっていることも感じられて、
そして何よりどうしたらチームのためになるのか考え続けてくれる同期幹部を一番近くで見られたこと。

主務をしたことで、自分のこの環境に本当に感謝できるようになりました。

そして細かいこと沢山言ってきたけど、毎回しっかり聞いて、協力してくれる部員のみんなありがとう。





(20hosei)
※写真撮影時はマスクを外しています。

私は主務として組織面を変えられていないけど、チームを強くするためにサブ幹部やAS、育成コーチへ役割転換してくれたり、1年生を強くするために10人以上が育成をやってくれたり、セレクションを実施したり、このチームは本当に変わりました。
みんながチームのために考えられるこのチームが大好きです。

だから私はチームのためにこのチームを関東王者に導けるプレーをする。
そして後輩たちに胸張って「法政は強い」って言ってもらえるチームにする!

これが私の今年の特別大会に懸ける思いです。



(大好きな同期)


最後にこの場を借りて、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
今年、法政大学ラクロス部は体育会に本加盟いたしました。
創部から30年。今この部があるのは、今まで部を築いてきてくださったOBGの方々、部長・副部長をはじめとする監督陣、コーチの方々、保護者の方々、応援してくださっている方々、あげたらきりがないくらい多くの方々のおかげです。
本当にありがとうございます。
今後も応援宜しくお願い致します。


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

ーーーーーー

今回の特別大会は、YouTubeとInstagramにてライブ配信を行う予定です!お時間のある方は応援よろしくお願いします!

【法政大学女子ラクロス部YouTubeアカウント】
https://www.youtube.com/channel/UCrE4Ecz3tfYA2xvEzWaXQFw

【法政大学女子ラクロス部Instagramアカウント】
ユーザーネーム→@hoseiwlax