こんにちは!

4TRリーダーのよりです🌱

いつも温かい応援を本当にありがとうございます。



前回のMGリーダーのさいに続き、私もこの場をお借りして、

『リーグに懸ける想い』を伝えさせていただきます。



まず、世の中がこのような状況の中、特別大会という形で大会ができることに本当に感謝しています。正直、ラクロス協会から特別大会についての発表があるまでは、「今年はリーグ戦ができずに引退になるかもしれない」と思っていました。だからこそ、試合ができることや、みんなで練習ができることは今まで以上に嬉しいです。これも、たくさんの対策を一緒に立ててくださり、迅速に対応してくださった監督・コーチの方々やラクロス協会の方々のおかげです。本当にありがとうございます。



20HOSEIになり、ついに4年。最後の年に。

私たちの代は自粛前から何度も話し合いを重ねてきました。

時には、重たい話やその時抱えている問題について正面から向き合わなくてはならず、正直、「もうMTGをしたくない」と思うこともありました

自分はプレイヤーじゃないからとどこか無意識に控えめになっていた自分に気が付いたのも同期と本音で話し合ったMTGでした。『スタッフの前に部員の一人なんだから、何でも言っていいんだよ。』同期に言われたこの言葉で、私はスタッフという立場を言い訳にしていただけだったと気付かされました。

そして、今年、そんな大切で心強い同期がそれぞれ「全員で戦うチームのきっかけになること」「今後の法政のためになること」を考えて、さまざまな決断をしました。そして、それぞれの場所で活躍しています。その姿をみて、私もスタッフだからできることがある。私にしかできないことを全てを尽くしてやることが自分に求められていることで、チームのためになることだと考えることができました。


大好きな同期


TRだから見える景色がある。

自分の弱点と向き合い、克服するための努力を惜しまない。

怪我という苦しくつらい時期を必死で乗り越え結果を残す。

自粛期間、一人でトレーニングをしなくてはいけない状況でも自分に厳しく追い込める。

自分の体を理解し、ケアを怠らず、調整することができる。

自分のことだけでも精一杯のはずなのに、周りのみんなに声をかけチーム全体を見ることができる。

20HOSEIにはここには書ききれないほど魅力的な選手がそろっています。もちろん、プレイヤーだけでなく、スタッフもコーチもです。



コロナを言い訳になんて絶対しない。

自粛期間があったから、全員がそれぞれの立場で考え、話し合い、向き合い、そして、強くなりました。想いも大きくなりました。

当たり前に練習できていたことは当たり前じゃなくて、一瞬一瞬が大切で。

OGの皆さんがくれた言葉一つ一つが温かくて、涙が出ました。

そして、同じ目標に向かって一緒に戦う仲間の大きさにも気づくことができました。


20HOSEl


全員で戦う。

選手もスタッフも監督・コーチも。そして、応援して下さるすべての方々も。

沢山の想いをくれたみんなとともに、私も戦います。


最高の練習環境を作ることから戦いが始まっているのがスタッフです。

正直、自分でいうのもおこがましいですが、今のスタッフの団結力は無敵です()

だから、プレイヤーの皆さん、安心して暴れまわってきてください!



20HOSEIがあったから、法政がある。

将来、そう言ってもらえるように。

行動だけでなく、想いだけでなく、『勝利』という結果としてしっかり未来につなげます。



これが私のリーグに懸ける想いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



今回の特別大会は、YouTubeInstagramにてライブ配信を行う予定です!お時間のある方は応援よろしくお願いします!


【法政大学女子ラクロス部YouTubeアカウント】

https://www.youtube.com/channel/UCrE4Ecz3tfYA2xvEzWaXQFw


【法政大学女子ラクロス部Instagramアカウント】

ユーザーネームhoseiwlax