最近は梅雨時期というだけあって雨の日が多く、釣りに行くたびにフィールドは景色を変えていきます[みんな:01]

雨が降れば、周りからの流入水によって野池は濁ります[みんな:02]

photo:01


淡路島の場合は特に、柔らかい地質の場所が多いので、侵食されやすく、土砂が流れ出しやすい傾向にあります[みんな:03]

急激に濁った野池のバス達は、水質の改善傾向にある場所へと移動することが多く、それが雨の多い今の時期のパターンっなっています[みんな:04]

photo:05


最近のデカバスパターンは、普段は水質の良い野池が、大雨や長雨で濁った時の、流れ込みの水が澄み出すタイミングでのカバー撃ちorサイトフィッシング[みんな:05]

photo:06


効果的なのは、ゴミ溜まり下の濁りの中でもアピールできる、バルキーなワームのテキサスリグや、ラバージグなどを使ったカバー撃ち[みんな:06]

もうひとつは、ロングワームを使用した釣りで、流れを利用したドリフトやサイトフィッシングで狙います[みんな:07]

流れ込みのバスにロングワームが効果的な理由はただひとつ[みんな:08]

雨が降った後には、特大の極太ロングミミズが土から出てくるため[みんな:09]

photo:02

比較的対象として置いたのは、セクシーアンクル5.5インチ

雨上がりの山池には、こんなんがウニョウニョしています[みんな:10]

最近の釣行では、この2つのパターンでデカバスを狙い、バックアップに、山間型野池でのトップウォーターゲームをやっています[みんな:11]

photo:04


スポーニングの遅い山間型野池では、アフター回復が大半で、一部ではプリも残っています[みんな:12]

そろそろ水質が良くなってきているので、一発狙ってみるのも悪くないですよ[みんな:13]


[みんな:14]ほさきんぐ[みんな:15]



iPhoneからの投稿