神戸マラソン2016② | 健康や美容のちょっとしたこと
 
 
 
 
{11B3BE90-175B-459E-95E3-52783CBEF45F}
 
ようやく折り返し。
 
半分ではなく18km過ぎたあたり。
 
まだまだ半分以上ある!!
 
なんて悲観的な考えてるとますます辛くなってきて、
 
なんとか走り続けたけれども、歩くことが増えてきて、、、
 
 
半分来たあたりでで、ネットタイム 2時間25分くらい
 
やっぱりちょっと遅いので、
 
あわよくば5時間切りだったけど、それは断念。
 
いずれにせよ、脚が重くて進めなくなっていたので、
 
気持ちが切れないように最後まで走ろうと引締めてみました。
 
 
 
で、折り返してからの25km須磨浦公園前の海沿いで、
 
関西ではおなじみのおは朝のエレクトーンのお姉さん(後ろ姿)
 
追い抜いたのかなと思っていたら、
 
給水などしている間、気づかないうちに、
 
結果的にはずいぶん引き離されてしまていました(笑)
 
この後、こむら返りは無かったのですが、
 
重みと筋肉痛で思うように足が挙がらなくて、
 
ラン友のグループLINEしもって、気を紛らせながら、
 
とにかく、前へ・・・
 
完走目指して、歩いたり早歩きしたりで進んで、
 
35km地点手前の
 
 
ハーバーランドまで戻って来られて、
 
ポートアイランドまでの繋がる浜手バイパスへ。
 
 
 
ここがまたキツイ。
 
ここに来ての坂が辛いのと、道路が揺れる揺れる。
 
足の疲労感いっぱいの上に追い打ちをかけて来る振動、、、
 
しかも沿道の声援がなくなるので、益々辛く感じるんですが、
 
そこはボランティアスタッフの方たちがずっと等間隔で立ってくれていて、
 
絶えず声援を送ってくれているんですよ!
 
 
こんな気遣いホントにありがたいです!
 
 
メリケンパーク。
 
 
声援のおかげで、いつの間にか神戸大橋手前で残り5km。
 
 
ここまで来て橋を渡れば、
 
ゴールまであと少し!
 
 
大体の距離感がつかめるのですが、
 
ゴールまでの距離が橋を渡り終えて、あまりにも近すぎる・・・なぜ?
 
一生懸命コースマップを思い浮かべたんです。
 
 
なんかウニョウニョ廻ってたなぁと。。。
 
ゴールしてから知ったんですが、
 
ポーアイの引き回しの刑っていうんですって!!
 
まだ2kmちょっと残ってんの!?
 
といった気分で進み、
 
やっとか。。
 
で、ゴール目前に!!
 
 
有森裕子さんとハイタッチ!!!
 
先週のおかやまマラソンに出走してましてね^^
 
 
あと195m!!
 
長かった。。
 
神戸大橋渡りきったら一直線でゴールさせて欲しいです(笑)
 
 
やっと辿り着いて、なんとか完走!!
 
タイムは5:13:54(ネット)
 
後半あんなに歩いたのに、この時間で帰ってこれたんや?!
 
が正直な感想ですにひひ
 
次は12月11日の奈良マラソン!!
 
今年最後の大会です。
 
寒いと思うので、しっかり体調整えて臨みたいと思いますグッド!
 
長々とした内容になりましたが、お読みいただき有難うございました音譜
 
 
 
 
阪急伊丹線 稲野駅から徒歩3分
JR福知山線 猪名寺駅から徒歩7分
Health & Beauty
宝龍鍼灸整骨院
プルメリア
072-786-9018