
今回の大会は、院長と友人の応援

年々、人気だそうで私は残念ながら落選でした・・・

1万4675人が参加した名古屋ウィメンズマラソン→フルマラソン


1万3850人が参加した名古屋シティマラソン→ハーフとクウォタ―


同日開催

これらの大会はスペシャルゲストが盛りだくさん


お祭り気分でした


名古屋ウィメンズマラソンのオフィシャルゲストランナーは安田美沙子さん

名古屋シティマラソンは安藤美姫さん、道端ジェシカさん、メロディー洋子さん

応援隊には、芸人さんも

スギちゃん、ダンディ坂野さん、武井壮さん

ランナ―にハイタッチしてくれるんですよ~


ウィメンズマラソンは、色鮮やかなウエアに身を包んだ女性ランナーが
市内を走るので、応援する側も楽しめました

前日の晩に名古屋入りをして、
受付を済ませます

福岡からの友人と合流して、
晩御飯は、しら河の『ひつまぶし』

ここのひつまぶしは、うなぎがカリッとした焼きで
香ばしくて最高



ここのひつまぶしは、うなぎがカリッとした焼きで
香ばしくて最高


さあ、いよいよ大会当日
スタート地点の写真


スタート地点の写真

スタート直前の安藤美姫さん(右)と道端ジェシカさん(黄色ウェア)、
そしてメロディー洋子さん(真ん中)

こちらは、9:10 先にスタートした名古屋ウィメンズのランナーです

女子はカラフルなウェアーでいいですね
写真で顔は確認できませんが、このステージにはスギちゃんがっっ
ではでは、はじまり はじまり~
スタートし始めは、人、人、人だそうです
応援していると・・・
公務員ランナー川内優輝選手発見
さすがに早~い
今回はハーフ出場で、1時間4分17秒で2位だったそうですよ
だんだんとバラけてはきますが、11キロ地点でもこんな感じです
院長、発見~
途中からは、ハーフとフルのウィメンズマラソンの選手とが
混ざり合いますが、ゴール直前でまたまたお別れです
ハーフは白川公園がゴールおつかれさま~
フルマラソンのランナーはようやく半分
名古屋城外苑を走り・・・
目指せはゴールのある名古屋ドーム
ウィメンズ出場の友人の応援に夢中になりすぎて、写真を撮りそびれ・・・
ゴール
完走者には
ティファニーのネックレスがもれなくプレゼントなんです
完走後、記念にパチリっ

ホントにホントにお疲れさまでした~


私もいつか、フルマラソンに挑戦できるといいな~と思いました

名古屋ウィメンズは、フルマラソン初挑戦の人にオススメだそうです

アップダウンがほとんどなく、坂道も少しだけ、
完走者には、ティファニーのネックラス以外にも
お土産が盛りだくさん



プルメリア
