梅雨入り前に六甲山へ山登りに行って来ました~
日曜日の朝の阪急電車は山登りの人でい~っぱいでした
今回の出発は阪急芦屋川
駅周辺は人、人、人・・・
ワクワク 目的は皆、同じです
8:30 さあ、出発
芦屋川沿いに北上していきます
雰囲気がよいですねえ
駅から歩くこと15分程、だんだんと山の入り口に近づいて来ました・・・
涼しくて気持ちが良いですよ~
少し登ると・・・
もうこんな感じの岩が
写真を見ると、こわ~いですが、
私達が登れる程度なんで、初心者でも大丈夫なコースです
岩を登り終えると・・・
が、まだまだ、続きます
高原の道です
以前はススキの草原が広がっていたようですよ~
さあ、六甲山最高峰目指して頑張ります
13:00 一軒茶屋 到着
こちらで、おにぎりタイムです~
食事を終えた後は、標高931mの最高峰目指します
一軒茶屋から5分、急坂を登り、
着きました~

大阪湾を一望

眺めがよく、この達成感が最高でした

ここからは、有馬温泉を目指します

下り1時間ちょっと、疲れもピークです・・・
下りの方が足に負担がかかるので、疲れました・・・
温泉、最高 ほっとしますね
有馬温泉~芦屋へは、バスで帰りました~
登山の楽しみがギュッとつまったコースでとっても良かったです
いつかまた、このコースを行くときは、
有馬温泉でゆっくり、泊まってみるのもいいな~と思います
山登りにご興味のある方~、一緒に楽しく登りましょう
では、皆さま良い週末を・・・
宝龍鍼灸整骨院
プルメリア072-786-9018