
今日は少し冷えていますね・・・
今晩~明日にかけてはお天気も下り坂のようです

気温の変化があるこの時期は体調も崩しやすくなりますので
皆さま、どうぞお気をつけくださいね

日曜日に参加してきた『グラヴィティヨガ』を少しご紹介させてください

グラヴィティヨガってどんなもの

ということですが・・・
ヨガ本来の考え方に基づき、身体的、精神的ストレスを、自重(グラヴィティ)に
より緩め、ボルスターやベルト等の補助用具を使用し、
より効果的、かつ正確に骨格を整えながら
ボディメンテナンスを行うヨガスタイル

筋肉をゆっくり伸ばし、体全体をほぐしていくので体の可動域を
広げることができます

近年、ストレス社会と言われている中、心と体をケアできる【予防医学】としての
ヨガが注目を集めています

ヨガは、心身の病気や怪我を抱えていても個人に応じて取り組めると、
医療現場やクリニックから【補完代替医療】としての実用化が始まっているようです

グラヴィティヨガは、老若男女問わず、健常者からハンディキャップのある方など
幅広い世代において行うことが出来て、運動不足解消やリハビリなど様々なシーンで
行えるという点に注目してみました

また、妊娠中の方や産後のケアとしても活用出来る事が魅力的だなと感じています

こちらはヨガに使用する補助用具3点です

ヨガベルト、ボルスターと言われているヨガクッション、アイピローです

講習会開始前の様子です
講習会中は写真NGでしたので、会場の様子のみになりますが、
講師は神谷よしみ先生

ベストセラー本の指導、監修をされていた方です

今後、当院の患者様や地域の皆さま、本気で身体の不調の改善をお考えの方々に
ボディメンテナンスして頂けるよう、導入準備をして行きたいと思っております

伊丹市
宝龍鍼灸整骨院
プルメリア

iPhoneからの投稿
