11月11日に第二回赤穂シティマラソン大会に出場して来ました! | 健康や美容のちょっとしたこと
少し遅くなりましたが、

11月11日に第二回赤穂シティマラソン大会に出場して来ました走る人


簡単に報告を音譜

週間天気予報では、全国的にまとまった雨が降ると連日予報されており、

晴れ男である私は、きっと大した雨では無いだろう!

と気軽な気持ちで当日の朝を迎えたのですが、

予報通り朝から大雨で・・・雨雨

photo:01



しかも、このブログ用に景色や街並みなどを撮ろうと考えていたのに全く写真を撮れなくて・・・しょぼん


とりあえず結果だけを目

昨年のユニセフカップ西宮国際ハーフマラソンに続いて

人生2度目のハーフマラソンで、

今回は2時間切ることを目標にして臨みましたが、

あいにくの大雨で本調子が出せず、

タイムは2時間16分で、前回とあまり変わらずの成績でしたあせる

photo:02


↑スタート直前ビックリマーク

photo:03


10㎞地点で1㎞弱ある超絶上り坂

photo:04


16㎞地点で海岸沿いで横風と波しぶき

photo:05


結果です。消費カロリーが半端ないメラメラ
近いうちにカロリーのお話をアップしてみます目


大雨がビックリマークってのはさておき、

一年間走ってきて、時間を短縮できなかったのが心残りで、

初フルマラソンで4.5時間完走を目指す自分なりに課題を見つけましたニコニコ

前回ハーフは15km地点でふくらはぎがこむら返りでペースダウンしており、

今回は16km地点で太ももがこむら返りしそうになってペースダウン走る人

こむら返りになる原因には、

疲労、冷え、水分不足、ミネラル分不足などといろいろあり、

この二回のハーフマラソンで起きたこむら返りは、

明らかに疲労からくるもので、

ともにハーフをスムースに走り切れる筋力不足が最大の理由だったため、

なんとか日常的にトレーニングできる方法が無いか考えていたら、

以前から気になっていたトレーニング用に良いと評判のニューバランスMinimusを使ってみようと

先日さっそく購入して走って見ました走る人走る人

photo:06



走ってみての感想は、

走り始めて2~3分ほどでふくらはぎに負担がかかっているのがわかり、

このシューズのコンセプト通り裸足の様な感覚なので両足にダイレクトに負荷がかかり、

今の走りで、どの部分を使って走っているのかが感じ取れるから走り方の補正にも役立ちそうニコニコ

また、走って10分程すると徐々に普段の生活習慣から出てくる左側の腰痛が気になり出し、

ハーフでこむら返りを起こす左側のふくらはぎも短時間で疲労感が出てきた事を考えると、

負荷に弱い部位、苦手な部位がわかり易く反応が出るから、

トレーニングや走り方の課題が見つけやすくなるのではと思いましたラブラブ!


今月25日の大阪マラソン神戸マラソンに落選したのも、

まだまだ実力が伴っていないからで、

もうちょっと作って行きたいと思いますグッド!





【全品送料無料&最大ポイント4倍】NewBalance ニューバランスシューズminimusミニマス MT20D




【New Balance】 MINIMUS MT20







iPhoneからの投稿