こんにちはヾ(๑╹◡╹)ノ"



昨日は電車に乗ってお出かけ電車ルンルン




(私が19歳まで住んでいた最寄駅の)



京成高砂駅で下車しましたよーラブラブ


(左横はコージーコーナープリンショートケーキロールケーキバースデーケーキ
うん、懐かしいなぁ照れハート






それでネおいでデレデレ



高砂駅スタートって事で♫



柴又七福神巡りニヒヒ拍手

この汚い字の紙は…ニヤニヤダウンダウンダウン



歩いてて
次のお寺はどこ?
何て読むの?
ってなると思い

ふりがな付きねぇーOK爆笑




(あくまでも急いでパパッと調べて書いた)
自分用なので
読み、情報
間違えてる事アリ?グッてへぺろ




育った町とは言え
七福神巡りするのは
初めてだから…
( ̄(工) ̄)





時々 ナビ利用しながら
目的地へ行きましたチョキおねがい




高砂駅から5分位歩くとニコニコルンルン


①観蔵寺
(寿老人)




こちらで御朱印色紙をゲット400円


寿老人の御朱印だけ押してあります
(御朱印は各200円)




ここからスタンプラリースタート
\\\\٩( 'ω' )و ////







次は20分位 歩きますしっぽフリフリしっぽフリフリ女の子男の子アセアセ





②良観寺
(宝袋尊)


立派な お腹を撫でてきました照れ







目の前にある
京成金町線の踏切を渡り
5分位歩いて…♫







③真勝院
(弁財天)


ホルン
歩きたくて仕方ないみたいでしたが
我慢してもらいました( ̄∇ ̄)






次は有名な柴又帝釈天へ。
歩いて 数分で到着です



④題経寺
(毘沙門天)





やっぱり参拝客が多かった
こちらで
御朱印4つめゲットしましたチョキ照れ






次はナビ片手に5分位歩いて♫



⑤万福寺
(福禄寿)


良い意味で…癒される静かな場所です
とても綺麗なお寺でしたよ照れキラキラ





つぎは10分弱歩いて到着ルンルン





暑いから水分補給してたけど
この辺りからバテ気味になってた(笑)
(´・∀・`)あははは






⑥宝生院
(大黒天)



そして
次はいよいよラスト‼︎



数分歩いて到着ぅぅぅ
╰(*´︶`*)╯♡




医王寺
(恵比寿天)

本堂の左側に
立派な弘法大師像がありました照れキラキラ





七福神巡り
コンプリート爆笑拍手

キラキラハートヤッタァハートキラキラ




だいたい
2時間位かかる感じ
( ̄∇ ̄)



色んなルートがあると思うのですが
最後は新柴又でゴールにしたかったの




だってニヒヒラブラブ



お腹空いたので
新柴又駅にあるスーパー 
たじまでお惣菜買ってね♫



私の実家へ移動♫
(歩いて行ける距離)




ゆっくりと(数時間)
休ませてもらいました生ビールジュースたこ焼プリンナイフとフォーク





実家を出て京成小岩駅へ


薄暗くなっちゃったねてへぺろ音符




そして無事に帰宅しました
(((o(*゚▽゚*)o)))♡







昨日も まだまだ 暑かったですがアセアセ

主人とワンコ2匹で歩いた
柴又七福神巡りは 思い出になり
とても良かったですニコニコハート





:*:・( ̄∀ ̄)・:*:うん‼︎