5日前に友達と3人と日本に遊びに行ったのですが。。。息子は以前私と日本に行ったことはあるのですが、今回は私なしでの日本。お友達は日本初めて。息子は日本語は全然ダメ。そして
なんとデンバー国際空港から空席待ちのスタンバイガーンガーン なんて無謀な。。。若いってすご〜い。とりあえず1日目はどうにかホノルルまで着き(せめてビーチ楽しめたみたい)、2日目にどうにか成田に到着〜〜。 この次点でちょっと安心した私。

私がこんなに心配性なんて思わなかったのです。
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン



SUICA card 使ってね。
駅のホームでは黄色い線の内側で待つのよ。
財布は前ポケットに入れてね。
何か足りない物があったらコンビニに行くのよ。
タクシーのドアは自動的に開くから自分で開けなくていいのよ。
スカイツリーからサンセットを見なさいね。
時間があったらデパ地下に行きなさーい。
メールで近況報告してよ。



息子から逆に
それより役に立つ日本語表現教えてよって
言われ、確かにそうだなぁと思う私。

子供扱いしちゃいけないのはわかってるけど
子供っていくつになってもForever Babyなんですよね〜〜おねがい爆笑

とりあえずいろいろ写真送ってくれました。



カツカレー
これはお友達にも大好評だったそうです。


日本に来たら絶対ラーメンでしょ。
何軒か行ったみたいですよ。
みんなラーメンの味に感動❗️



マクドナルド❗️
彼ら曰く
日本のマクドナルドはみんなひとりひとりが携帯に夢中で誰一人声を発してない。すごい静か。
唯一彼らだけが話しをしてたと。。
客層が違う。黒いスーツのビジネスマンが多いのにビックリ。アメリカのマクドナルドではまずビジネススーツの人を見かけることはほとんどなし。こちらはそのかわりにぐずる子供、大声で携帯で喋るおばちゃん、そして老人会の会合などが日常マクドナルド。

レジが若い女の子達が可愛かったみたいハート
それでハンバーガーが美味しく感じるらしい。ごっついおじさんに“いらっしゃいー!”って言われるより可愛い女の子に“次のお客様どうぞ〜〜”って言われる方が嬉しいでしょ。笑い泣き爆笑アメリカのマクドナルドのレジの人達あまり愛想がないので。。時々渡されるアップルパイが熱くないとか。。。ガーンガーン



スカイツリーからの夜景。
こんな高いところに登ったことがないお友達は
とっても感動してたみたいです❤️





なんと銀座へ






やっぱまだ子供だわー









渋谷スクランブル交差点
渋谷は3人ともエンジョイしたみたい。

3人とも口を揃えて
どこに行ってもきれい、ゴミが落ちてない。どこに行っても食べ物が美味しいと❤️
コンビニの品揃えと質の高さ。
エッグサンドイッチ絶賛‼️
まさに本来の意味のコンビニエンスウインク

楽しんでる様子を見て母親としてほっといていますし嬉しいですよね。

いつも心配しながらも若いうちにいろいろと冒険し経験を積んで欲しいと願う私です。

でも心配するのが母親の役目なのかしら。。。

残りの時間を楽しく過ごしてね〜。
土産話楽しみ❗️❤️