洒落た名前だね〜。

お婆ちゃんがクリスマスツリー、お母さんがクリスマスキャロル。だから息子もそれに因んで「Noche de Paz」。スペイン語で「きよしこの夜」。




ノーチェデパス




乗るのは初めてですが、馬場で見かけた時は大体左に傾きながら走ってる馬ということで覚えてます。

こないだ見た初級駈歩ではのめって駈歩が出せなくて、乗ってる方が相当前傾してしまっていました。

一時期、拍車傷すごくてお腹切ってましたね……。そんなに重いのかなー?

私の中で重いといえば緑メンコのおじーちゃん(性格はジェントルマンですよ)なので、それより重いのか軽いのか。

じーちゃんに教えてもらったことを試してみましょう。そーしましょー。




連続だったのでそのまま引き継ぎました。

ふすま湯ごくごく。ごくごく。ごくごく。ごくごく。ジャーーーー、ごくごく。

飲みながら出してるよこの人。ポンプ式だね。

馬装は大人しいですね。腹帯だけイヤイヤアピールはしてましたが、それだけ。

途中、隣の洗い場からペチン!とお叱りの音が。

覗いてみるとサウンドカールが若い女性を苛めております😅

幅寄せ!キック!!耳ビタ絞りぃぃぃ!!

人見知りしてちょっとちょっかいしたら怒られちゃって余計にキーキー言ってるみたいですね。

カールどしたー、とノーチェ越しに声をかけるとこっちを見て耳を戻しました。白目も引っ込む。あ、やっぱ人見知り発動してるんだなと。

お話を聞くとオガまみれなのでブラシしたいけど、洗い場に入れてくれないとのこと。

ブラシお借りしてまずはカールにブラシを確認してもらいます。

クンクン、クンクン……

🐴……、ブラシをしたいんだね。わかったよ」

ふいっ、と目を逸らしたので洗い場に入って軽く全体にブラシをかけます。大人しくしてます。えらいぞ、ポンポン。

大丈夫そうですよ、と交代。交代してからも大人しくしてました。

馬装始めたらまたブチ切れてたみたいですが😇

さすがに放送かかったので馬場に降りないといけなくて最後まで様子見れませんでしたが、ベテランさんが入れ替わりでヘルプに入ってくれてました。

頑張って!




そんなこんなでノーチェと馬場へ。

曳き馬中にちょいちょい手綱噛んで遊びたがりますね。機嫌良いのかな?

さっと跨り蹄跡へ。

ふむふむ。重いですね😎

しかも拍車使うとバンテージの腹帯に通してる部分(右だけ。左は壊れてた)が毎回拍車に引っかかって怖い。たぶん横に長い上に緩いから引っかかりやすいんだと思います。

私も体力なくていつも以上に脚が使えないので、拍車で動いてもらうのは早々に諦めました。

鞭ちょんちょん、脚。速歩に逃がさないようにー。

おー、全然反応するじゃん!もうちょっとだけ脚反応上がってほしいな……。首内で反応見てみるか。

うんうん。左に倒れ込んできませんね。内方脚にちゃんと反応してる。よしよし。



問題は脚反応より最初っから始まったのめり。

全然後肢にバランス行ってません。全力で馬銜に寄っかかってきます。

起きろー、起きろーの方が推進云々よりずっと難しい馬ですね。

左に倒れるのは注意するとすぐ直るので、隅角もちょっと内方抑えて姿勢作るだけで深く入ってくれます。てかこれだけのめってても誘導素直なの凄いですね。これさえなんとか出来ればめちゃくちゃ乗りやすそう……



そろそろ部班整うか、というところで前の幸村が「僕先頭むり!」と離脱。

うわ釣られそうと思って速攻で脚と鞭入れましたが、無視してグイーンと中へ入るノーチェ。なるほど、まだ内方無視する余裕があるのね。とそれは置いといて。

幸村の方が私に「ごめんなさい💦」と仰ってましたが、いやいや謝ることじゃないです!

中へ入るのを阻止できなかった私が悪い👎

そしてあっという間にカオスが完成😎

ずっと真ん中で奈良の大仏ごっこをしてるアルバは別として、大半の馬が釣られて中へ入ってしまいました。

ここで止まるのが一番最悪なので、入ったけども止まることは絶対に許さんの気持ちで蹄跡へ誘導しま、

スッ……

誘導しま、

スッ……


……。あの、すみません。

アルバタックスさん!!?

行く手を阻んでくる!?

ノーチェが進む先へスッと入ってきて通せんぼ。賢いなぁ、そうやって邪魔するんだな君。

🐴「ど、どうする?💦 他にも馬がいて動けなくなっちゃうよ💦

ごめんね、ノーチェ。こういうことになるから迂闊に中入ると危ないんだよね。今度は絶対に入らないようにするよ。

なんとか抜け道を見つけて蹄跡へ戻りました。ふぅ……



部班もなんとか整いまして。アルバは鎌倉大仏ごっこをすることにしたようで。

速歩号令。これは反応良かったです。ラグも無くサッと動き出す。

でももたれてくる。脚、肩鞭、外方持って起こすと手綱が軽くなるけど、長蹄跡分ぐらいしかノーチェが保ちません。

繰り返して、繰り返して。駈歩出すまでになんとかしないと。

詰めて正反動。元気だけど柔らかいので座りやすい。前が詰まっても歩度をさらに詰めて速歩継続。



いざ駈歩号令!

一発で出る!けど、なんか地面擦るような駈歩。リズムは駈歩なんだけど、なんというか摺り足で走ってます〜みたいな動き。

脚入れても微妙。肩鞭でしっかりした駈歩に。

指導員からは「一発でパンっと出すように。ダラダラ〜としたところからギア上げさせるんじゃなくて」とのこと。

問題は駈歩崩れた後でした。お察しの通り、速い速歩+全力のめり。もーたーれーてーくーるーーー。脚、肩鞭。起きてくるけど捕まえきれずに前に逃げられる。

外方の馬銜にもたれてきてます。捕まえた後のリリースが遅いんだろうな。とか色々考えながらあれこれ試すけど、解消ならず。

指導員からも肩鞭!バランスバック!と言ってもらってますが、うーーーーん駄目だ😂体力無いから余計に負けてる気がする😂普段でも絶対無理だけど😂



なんとか詰まったところで起こして駈歩。

また摺り足駈歩。数歩したらはっきりとした駈歩。でもまだ足りない動きに感じます。

発進は毎回やってくれる。ノーチェのやる気が足りない訳じゃない。

バランスさえ起こせれば継続だって絶対出来る。

しかーし、分かっていても技術が足りない私😇



とにかく部班だけは止めないように速歩で起こすことを優先します。

バランスバック、バランスバック、肘は絶対に持っていかれない、脇閉じる、拳で持つな、肩甲骨締めてそこで手綱持て。脚つける!

少しずつ、少しずつ。ノーチェが起きてきた!

C点から発進!出たっ!一歩目からはっきりした駈歩!

すかさず継続!いけるー!これならー!

ここでやっと気付く。ちゃんとした駈歩が出たら前へ前へタイプじゃなくて、上へ上へタイプだと。

思ってたリズムと違って乗り切れない私。駄目じゃーん、と思ってたらそれよりずっとヤバい事態が発生。

ヘルメットが僅かに揺れだして、目の前にぶらんぶらんと顎紐が漂ってる⁉️



慌てて速歩に。中へ入って!とノーチェにお願い。

🐴「えっえっ💦入るけどどうしたの?駈歩せっかく続いたのに〜」

困惑気味に中へ入ってくれました。中央線で停止。間違ってないよとポンポン。

確認すると、顎紐がやっぱり外れてました。乗った時に確認して気づかなかったので、服の襟か何かを変に噛んだ状態で乗ってしまってたようです。駈歩の反動でついに外れたんでしょう……。マジで危ない……。もっとしっかり確認しよう。



もう一度蹄跡へ。

よし、もっかい駈歩だ!

🐴「がんばろー!!」

しかーし。残念ながら速歩号令!お時間でした。もったいないことしちゃった。

🐴「ざんねん🫤

無念!







ノーチェはお手入れ。

ということでふすま湯ガブ飲みしてから、ジョーーーーっと出すもの出して手入れ。

お腹すいたよーアピールと妨害を掻い潜り、馬着着せてお帰り。

今度乗ることあったら右やってみたいですね。じっじに似てるので得意そう(勝手な想像です)