ちょっとUpするのを忘れてましたが、先日、「ロオジエ」をここまで著名にしたシェフ、ジャック・ボリーさんのDinnerに行ってきました。 ロオジエの前はオークラだったんですね。 正直知りませんでした。


で当日のメニューは、、、

デリケートなトマトのジュレでスタートしたのち、


充実した日々 ~ 旅とグルメを中心に
蛤の殻に詰めた海の幸 軽いサフランソース アニスの香り


充実した日々 ~ 旅とグルメを中心に
スペシャリテ「冷製ズッキーニのブルーテ メープルシロップのクリームを添えて」


充実した日々 ~ 旅とグルメを中心に
ブルターニュ産オマール海老のロティ オマールのジュ アーティチョークのバリグール


充実した日々 ~ 旅とグルメを中心に
シャラン産カナールクロワゼ エピスの香り 甘酸っぱいソース


そのあとグラニテとして、「爽やかなソルベ 野菜とフルーツのナージュ」の後、


充実した日々 ~ 旅とグルメを中心に
クルスティヤンに詰めた軽いクレームとフルーツのマセレ キルシュの香り


小菓子&エスプレッソで〆。


カッツリ、しかし美しい色彩。 やはりボリーさんは凄い。