マスク | スピリチュアルと必然が導く総て

マスク

毎日 毎日 お買い物の人がスゴイですね。
物の値段だけ 上がっている世の中てすが   \(゜ロ\)(/ロ゜)/大変↘️
暮らしずらい世の中 ( *´д)/(´д`、)



ここ最近、売り場に出ていて
(⏱️で 人が 一人 二人 づつしか 来ない店ですけど)
オープンなので 風通しも 抜群)


年配の女性の方が マスク😷をとても 誉めてくださいます🎵
とても嬉しい😃✨です。




このマスク不足の中で厚生労働省認定・医療現場用のマスクを手にいれていました。
こんなにマスクの需要が来るとは、思わずストックしておく大事さも学びました。


これをすぐに使い捨てにできません‼️
皆様  アイデア スゴイ方々いらっしゃいまして  それをどんどん進化させて
使っております。



バンダナとか大きめのハンカチとか小さくても使える  折り方が あります。
そうする事で  私は、最強のマスクライフをおくってます。


実は、私マスク大嫌い😡⚡  でした。
本当、そのまま着けるのが 嫌で 嫌で 仕方なかったの
何故か 結構唾液って 臭いですし  視界は悪いし アレルギーあるからかゆいし



大きさ合わないし 化粧とかつくし 外側も汚れ尽くし
でも
ハンカチで作るとかいう動画を見た時  これだ‼️と、思いました。


これを 可愛い( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ く アレンジしたら 楽しめる🌅


 
本当に前にも書いた通り  目からうろこ その人が挙げてから
真似して動画を挙げる人が増えました。



私は、その人が一番初めの人だと思っているので、どこの誰かは 解らないままなのですが  その人のお陰でマスクが楽しくなりました。有り難うございます🎵
お耳が痛くなりにくいのが 何よりだし 肌触り良いし  柄が楽しめるので  


飽きないのがいい。 針も糸も使わずかんですから  楽チンです🎵 
マスクも、消毒して  干して置けば二枚あれば  それはそれは  長くつかえます
ハンカチ一枚で 織り込んだだけなので  どこでも作れます。



コロナ菌とかどんな  菌にも安心 移さないは 勿論 移らないを目指して
毎日過ごしてます。



何を言いたいか  と 言うと  使い捨てマスクでも  一人一人 が  工夫して上手く使えば  移らないマスクが出来る  と、言いたいのです。
工夫一つで子供も  喜んで着けたがると思います。


今日はムーミンのバンダナ  縦、横 46センチメートルのバンダナを 使いました
大きさ 的に 頬横を髪の毛を結わく 細いゴムで押さえて 耳の部分をつくりました。

この方がしゃべっても緩まないのが魅力的です。




 














               F.あ~やP.友顕さんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me