練馬白山神社例大祭 | 放浪の旅日記

放浪の旅日記

足の向くまま、気の向くまま出歩いた記録です。

10月9日、10日に練馬白山神社の例大祭が催されました。

今年は本祭りとあって、神輿の渡御あります。
朝から生憎の雨で、大神輿だけ出る....との話があったが、正午から子供神輿2基のみと太鼓も出ると言う連絡があって早速掛けつけました。


放浪日紀-子供神輿

子供神輿2基がスタンバイ完了。

放浪日紀-山車

12時になって、大勢のチビッ子に牽かれて太鼓が出発。

放浪日紀-千川通り

練馬駅前のメインストリート千川通りでの休憩を終え、再び出発。
宮司さんがお払いをしながら、大神輿の隊列がゆっくり渡御していきます。

正午からのスタートとあって、コースが短縮され、としまえん広場には来ませんでした。


放浪日紀-宮入1

陽も傾いてきた頃、神社に神輿が戻ってきました。提灯の灯りが目立つようになりました。
これから宮入で、一段と盛り上がります。


放浪日紀-宮入2

担ぎ手皆が担げるよう、何回も交代しながら揉んでいます。最高に盛り上がったひと時です。

余談ですが...。

練馬白山神社は、平安時代の創建といわれる由緒ある神社で、旧村社の社格を有しています。
主祭神に伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀り、境内社に三社稲荷と三峯神社、成田不動尊を置いている。

石段の上下にある大ケヤキは国指定天然記念物で、目通り7.2m、樹高14m、推定樹齢800年の都内最大のケヤキです。
最近、流行のパワースポットとかでTVで紹介されたみたいですが、何十年と見てきていますが、パワースポットでも何でもありません。TVでやるパワースポットなんていい加減なもんです。


放浪日紀-大ケヤキ