今回の旅は四国です


でもいつもと違い高松ではなく徳島空港へ



高松に住む長女とふたりで藤井風さんのライブニコニコ飛び出すハート





木曜日の夜


仕事が終わって羽田空港から徳島空港へ向かったので




空港からリムジンバスに乗り
徳島駅に着いたのは21時15分頃

この日はひとりで徳島泊

ホテルにチェックインして
近くの居酒屋『一鴻』さんへ




阿波尾鶏の骨付モモが名物なのですが


ひとりでは食べきれそうにないので

阿波尾鶏のモモ炭火焼き

タレと塩が選べるので塩でいただきました



身がしまってコクがあってとっても美味しいニコニコ



徳島といえばすだち

盛りすぎ!すだちサワー(メニューの表示通り)



美味しかったけど

もともとのサワーが少し甘くて


このあとにビールをいただいちゃった口笛

(もちろん最初の一杯とりあえずビールも飲んでます)





翌朝は徳島駅の近くで素敵なお店を見つけました

『森珈琲店』さん




レトロな店内はとても温かい雰囲気で居心地が良い




店員さんもとても優しく

丁寧に淹れられたコーヒーがとっても美味しいニコニコ飛び出すハート


たまごのホットサンドと一緒にいただきました




伝票の裏に手書きの文字が



こういう心遣いもとても嬉しいニコニコ


朝からとっても幸せな気持ちになりましたルンルン




さて、長女は車で昼前に徳島へ


徳島駅前でわたしを乗せてライブ会場の『アスティとくしま』へ向かいます




駐車場の台数に限りがあるので早めに会場へ

19時の開演時間までには時間がありすぎ口笛

まずはランチ


会場の『アスティとくしま』さんがTwitterで教えてくれた

徒歩で15分くらいのところにある『ラーメン工房 風』さん




この日のライブにピッタリ笑

まわりはほとんどわたしたちと同じ人たち爆笑


ピリ辛の『風ラーメン』

美味しくいただきましたニコニコ






会場の『アスティとくしま』


もともとキャパが5000人ほどでどの席からでも良く見える会場ですが


今回の席


アリーナ9列キラキラ


視力の悪いわたしでも良く見えましたラブ


撮影OKの曲は動画で撮りました


撮影OKの曲もあり

360度のステージをまわりながらのライブ


あっという間の2時間あまり



長女の影響で去年から聴き始めて

何度かライブに申し込んでも当たったことがなく


風さんのライブは

今回が初めてのわたし


そこは愛に溢れた空間で


心に響きまくりの最幸な時間でしたキューン




ライブ終わり『高松ぽかぽか温泉』でからだもぽっかぽかになって帰りましたニコニコ




土曜日と日曜日は孫といーっぱい遊んでたくさん癒されて



帰りの飛行機からの夕陽




今回もとっても素敵な旅になりました



お読みいただきありがとうございました