最近・・堀北真希にハマってる男・・まさとです(^_^;)
こんばんわヾ ^_^♪
昔から好きな女優さんだったんだけど・・
最近凄くキレイになったんで・・(;´Д`A(笑)
10年以上ぶりに写真集も買って,女房に呆れられてる・・アホです(; ̄ェ ̄)(笑)
さてさて・・
超ご無沙汰のブログでしたが・・
色々とありまして・・
仕事が忙しかったり・・
PCを違う事で使ってたり・・(^_^;)
記事を書くのが面倒だったり・・(; ̄ェ ̄)(笑)
なんとなく・・飽きていてたり・・( ̄▽ ̄;)(笑)
そんなこんなで、プログ・・放置プレー状態でした・・( ̄▽ ̄;)(笑)
ピグライフなんて・・ログインすらしてないし・・(^_^;)(笑)
なもんで・・ここ最近の出来事を、3回に分けて書きますね(*^^)v
先ずは・・車検編!
先月の初めに、車検と整備の為、とあるショップに持って行きました( ̄▽ ̄;)
前回は、『たかひ君』に頼んで、ユーザー車検で何もしなかったんで・・
今回はキチンと整備しようと、ショップに任せる事に・・(^_^;)
どこに出そうか、色々悩んで・・
バイク仲間の『NOKOさん』の旦那さんの『Oさん』の勤めてるバイクショップに出すことに・・(^_^;)
9月某日・・
横浜のショップに向け走り・・
途中・・相変わらずの方向音痴で、迷子になりながらも、無事到着!ヾ(*´∀`*)ノ
Oさんと色々と話しながら、診断してもらったら・・
意外と直したり、交換しなければならない所が、多数出てきて・・(; ̄ェ ̄)
予算的な問題もあるんで・・
取り敢えず、後日見積もりをメールしてもらうことにして・・
電車で帰路に・・(^_^;)
あ!診断中に、スロットルケーブルが、切れかかってる事がわかって・・
針金2本でかろうじてつながってる状態でした
途中の保土ヶ谷バイパスとかで切れてたら・・と思うと・・(笑)
話は戻り・・後日送られてきた見積もりを見て・・
OH!MY!GOOD!(笑)
30万くらいになってまして・・
悩んだ末、以下のメニューでお願いする事に・・(^_^;)
車検整備、タイヤ交換(ピレリのエンジェル)、オイル&エレメント交換、プラグ&エアエレメント交換、
ステムベアリング交換、クーラント漏れ修理&キャップ交換、前後スプロケ&チェーン交換、
前後サスオーバーホール、スロットルケーブル交換、等々・・・
総額・・25万くらい・・(; ̄ェ ̄)
清水の舞台から飛びおりる覚悟で・・依頼しやした・・( ̄▽ ̄;)(笑)
それから1ヶ月ちょい・・
10月中旬にバイクが出来上がりましたヾ(*´∀`*)ノ
オーリンズのリアショックの、問題有部品が色々とあり・・
交換部品代が予想以上にかかり・・・
結局総額29万円!
オルペンしようかなぁ~とか・・・
バックステップ付けようかなぁ~~とか・・
ミラーも社外に変えちゃおうかなぁ~~とか・・
シートを張り替えようかなぁ~~とか・・
色々と考えてましたが・・全て夢と消えました・・・・゜・(ノД`)・゜・(笑)
それでも・・『Oさん』のご好意で・・・
値段的にサービスしてもらったり、完璧にセットアップしてもらったり・・
内緒でやってもらったりで・・
かなり安く仕上げてもらっちゃいました
Oさん!ありがとうございましたm( __ __ )m
そんなこんなで・・10月18日!
電車に乗って!ウキウキ気分でショップにGO!
ショップで色々と説明を受け・・・
約1ヶ月半ぶりのZZR1100
天気も良いし!ちょいと遠回りして帰路に・・・(^_^;)(笑)
タイヤの皮剥きもすんでないし・・
ショックのならしもあるんで・・のんび~~り第三京浜を往復して・・
保土ヶ谷PAで一服(^。^)y-.。o○
外見的にはあまり変わってないけど・・
足回りが全然違った・・ヾ(*´∀`*)ノ
オーリンズのタンク傷だらけだったのに・・新品に
皮剥き前なんで、まだまだフィーリングは掴めなかったけど・・
いい!(*^^)v
コーナーの手前の減速時の安定感といい・・
コーナー中の安定感といい・・
このまま峠行っちゃおうかなぁ~~~って思ってたら・・
お客様から電話で・・
仕事しなくてわならず・・
泣く泣く帰宅っす(笑)
その後、たかひ君から買った、ステップを装着して・・
取り敢えずボーナス出るまでの間は・・このままでいきますわ(^_^;)
秩父ツー編へ続くんかい!(笑)