茅ヶ崎&宮ケ瀬ツー その2 | 我がバイク人生 継続中!

我がバイク人生 継続中!

バイクは乗ってナンボ!
峠を楽しく、他人に迷惑かけず、気持ち良~く走るのが大好き!_(^^;)ゞ
スピードには、興味なし(^_^;)
愛車はカワサキ900ニンジャA13。

本日より、さらに極寒の地、志賀高原に来ている男・・まさとです(*^^)v


こんばんわヾ ^_^♪




明日からの指導員講習会の為に、スキー場に来ているのですが・・


我がバイク人生 継続中!

画像インストール出来ないんで・・過去画像でし(^_^;)



本日は、2年ぶりのスキースキーということで、足慣らしに女房と一緒に滑ったのですが・・


メッチャ!下手になってるぅ~~~~( ̄□ ̄;)(笑)




このままだと明日からの講習会で、支障をきたすんで・・


午前中は、基礎的な練習をして、体軸のバランスや荷重移動等をチェックしたながら滑り・・


午後はちょいとコブ斜面で、バランスを練習しやした・・


まぁ~なんとか70%くらいまでは回復したかな??(;^_^A



それよりも・・足がもうパンパン状態でして・・叫び


大浴場で、お湯&冷水を交互に浴びて、ストレッチとバンテリンを塗ったが・・(^_^;)


明日からの講習会・・大丈夫なんだろうか??(笑)




さてさて・・このへんの記事も後日アップする事にして・・


今回は、ツーリングの続きおばカキコしようかと・・(^_^;)




昼食会場の茅ヶ崎から、129号線→44号→64号と、宮ケ瀬に向かい走り、宮ケ瀬に到着~~~(笑)



我がバイク人生 継続中!

我がバイク人生 継続中!


一服(^。^)y-.。o○しながらダベリタ~~イムヾ(*´∀`*)ノ



で・・このあと・・


ちょいクネクネルート組と、直行組(女性陣)に別れ・・


中央高速藤野PAに向かうことに(^_^;)




取り敢えず相模湖の方へ412号線を走り・・・バイク


どこか分からない道を、ビーストさんの先導で走り・・・(笑)


上野原ICから中央道へ・・


藤野PAに着くと・・


寒さの中・・1時間くらいまっていた、しまさんと合流っす{{ (>_<) }}(笑)


しまさん!寒い中、ご苦労様でしたm( __ __ )m



で・・その後女性陣も合流し・・


お茶タイムっす(笑)


ここでオイラは・・暖かい抹茶オレを押したつもりが・・


何故か冷たい抹茶オレが・・・( ̄□ ̄;)(笑)


寒いのが益々寒くなったオイラでした・・(^_^;)(笑)



で・・最後の集合写真を撮って・・


ここで解散です(^ _ ^)/~~



我がバイク人生 継続中!

角が生えてる方が・・約2名・・(笑)




今回、途中退場したかた、最後までご一緒だった方・・はじめましての方々・・


そして幹事の『ベルとビースト』さん!


ありがとうございましたm( __ __ )m


また一緒に走りましょう(o・・o)/~





さ~て!暖かくなってきたし・・


東京に帰ったら・・


そろそろ我がホームコースの伊豆箱根へ走りに行く、ZZRラストラン計画をたてますかなヾ(*´∀`*)ノ