ガンダム | 我がバイク人生 継続中!

我がバイク人生 継続中!

バイクは乗ってナンボ!
峠を楽しく、他人に迷惑かけず、気持ち良~く走るのが大好き!_(^^;)ゞ
スピードには、興味なし(^_^;)
愛車はカワサキ900ニンジャA13。

さてさて・・・本日もパソコンパソコンの前で・・・シコシコ作業しているオイラです・・・(笑)



明日、エージェントに提出しなくてはならないので・・・



引きこもり継続中です・・・う~~ん・・・(笑)





でもって・・・


気分転換にヤフーのニュースを見ていたら・・・


ガンダム関連の記事が・・・


れいのお台場の実物大ガンダムです(笑)



↓以前展示していた時の写真・・・(笑)


我がバイク人生 継続中!




↓静岡に来たとき・・・(笑)


我がバイク人生 継続中!



両方とも見に行きましたが・・・何か???(笑)





でもって今回こんな記事が・・・


以下引用です・・・



今回の実物大ガンダム立像「RG1/1 RX78-2 ガンダム Ver.GFT」は、ファーストガンダムで描かれた「一年戦争」の末期に、主人公のアムロ・レイの能力に合わせて、新技術「マグネット・コーティング」という改良が施されたガンダムの姿を再現。足首、ひざ、ひじの関節部分に円形のパーツを追加したほか、新たなデカール(表示)や細部にパーツを付け足すなどを追加で加工を施している。

 ガンダムの世界が体験できる「ガンダムフロント東京」は、「ダイバーシティ東京 プラザ」の7階にあるガンダムを身近に体感できる一大エンターテインメントスペース。エントランスゲートでは、地球軌道上に漂うガンダムを描いた幅17メートルの巨大アートが出迎える。ファーストガンダムの最後の戦闘の舞台となった宇宙要塞「ア・バオア・クー」が約1/3000スケール(高さ約4.5メートル、直径約3メートル)で再現、実物大「コアファイター」や、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の主要モビルスーツ「ストライクフリーダムガンダム」の実物大胸像も展示されている。

 施設内には、ガンダム全作品から主要な画像・キーワードを、タッチパネルで検索、閲覧できるテーブル型アーカイブマシンや、キャラクターと写真撮影が可能なフォトスポット、ガンプラの展示コーナーやアパレルショップなどが入っており、直径16メートル、6台のプロジェクターと13台のスピーカーが設置され、実寸大の迫力で迫るモビルスーツのCG映像を全身で体感できる特設巨大ドーム「DOME-G」も公開された。高所クレーンからのガンダム立像の実写映像や、天球全体に広がる過去のガンダムシリーズの名シーン、大迫力のモビルスーツで満たされた新作CGイメージが投影される。

 同施設は、バンダイとサンライズ、創通の3社が設立した「ガンダムフロント東京有限責任事業組合」により、「ダイバーシティ東京 プラザ」と同じく19日に開業予定。面積は約2050平方メートル。2階には、東京・秋葉原にあるガンダムカフェの2号店「GUNDAM Cafe ダイバーシティ東京 プラザ店」もオープンする。入場料1000円(中学生以下は800円)で予約制。当日でも入場可能な時間帯については、施設エントランスゲートで当日券(1200円、中学生以下は1000円)を販売する。ガンプラの展示コーナーやアパレルショップは入場無料。(毎日新聞デジタル)





今度の休みにでも・・・


まさと・・行きま~す!(;´▽`A``(笑)←バカ





ガンダム世代のオイラ・・・


いい年こいて・・・


いまだに好きなんですわ・・・汗