新しい年が明けました。
今年も宜しくお願いします
今年は静かに地味に過ごして居ますが,
食べるものだけは、少し頑張った(笑)
これだけが楽しみ
お雑煮、今年は飾り付けずにシンプルに。
でも出汁には拘って、いつものイリコと
昆布に加えて厚削りの出汁も使用。
コクのあるお雑煮になりました。
因みに年越しそばも、残り物で上手く
作れました。
大晦日晩御飯は、帰省した時に買って、
冷凍してた鮪を解凍してプチ漬け丼に。
年越しそばに良く合いました。
何故か今年の年末年始は、ふつ〜の
お惣菜が食べたくて……
卯の花作りました。
春雨サラダも年を越しながら作った。
折角なので、マヨネーズ風味と中華風味の
2種類作りました、大量の春雨(笑)
元日のディナーは、ノンアルカクテルも
作りました。
友人達は、ワインだ、シードルだ、
日本酒だぁ、と飲兵衛の夜だった様でw
前菜は、先日友人達との買い物で調達した
ピカールとかの冷凍食品たち。
チーズポテトグラタンは美味しかった、
期待してたキッシュはイマイチ==
某ベーカリーや某タルト屋さんの方が
断然美味しい。
パストラミの鴨は、解凍すると少し
水っぽいけど味は美味しかったです。
ついでに3種のチーズのシーザーサラダ
のせを作りました。
仕上げは野菜寿司中心の寿司プレート
蕪やラディッシュ、煮付け椎茸、意外に
イケたのが人参の糠漬けでしたw
歯触りも風味も良くて美味しかった。
デザートプレートは、洋梨と市販の
プリンやクロワッサン、Christmasの
残り物でデコレーション。
しっかり戴きました。
さて、今年は私にとって良い変化が
つけられるかどうかの年です。
世界情勢は不安の一途ですが、
めげずに頑張らないと。
皆様にとって良き年でありますように。