段々気温が上がってきて、暑い、あちい
あつくなってきたぁ〜、とちよっと焦り
始めていたら、又少し気温が下がって
落ち着いて来た様な?
なんだか落ち着かない気候の春です。
画像フォルダを整理していたら、まだ
使われていない画像が沢山![]()
ちょっと整理してみました。
梅が咲いていた頃、まだまだ続く月一京都。
コートを段々薄くしようか悩んでいる頃。
でも、来年の今頃はもう月一京都も終了
していると思います、とても残念![]()
この日は、初めて御所を見ながら通り抜け
しました。
生憎の本降りの雨でしたが、知人がお付き合い
下さると言う事で、濡れながらも色々お喋り
しながら四条通りまで抜けました
ちよっとアウトレットまで足を伸ばした日。
ハンバーグランチを食べたけど、物足りなくて
デザート追加、リーズナブルでしたw
急に食べたくなって、簡単チラシ寿司を
作りました。
カニカマを初めて使ったけど結構便利w
海外ではカニカマの存在が当たり前に
なりつつあるとか?
久しぶりにチーズケーキ焼きました![]()
丁度苺があったので苺ソースと、数日前に
作った金柑ソースを添えてみました

どちらも悪くなかったです![]()
これは無印の期間限定の桜バウムに、
残った苺ソースをかけたもの。
悪くなかったです![]()
最近良く行く様になった、老舗の和菓子屋さん
の有名な豆餅。
豆もモチモチした食感で美味しいです♪
これは同じお店の月替わりの和菓子
桜餅ですが、桜の葉が山桜の葉らしく、
値段が普通の桜餅より3倍位していました![]()
普通のとどちらにしようか迷いましたが、
年に一度位しか食べない桜餅なので、
折角だし、とこちらを。
葉を食べない人は普通ので充分かも![]()
最近時々作る、とんステーキ
タレに漬けて冷蔵庫に保存すれば
結構日持ちするので重宝しています。
友人達とアウトレットに行った日、
久しぶりにデミソースのハンバーグを
珍しくこってりソースで食べたかった(笑)
蕾菜、祝蕾とも言われるみたいです。
出回る期間は短く、山椒の実と同じく
みつけたらついつい買ってしまいます![]()
私は炒めるのが好きなので、食感を
残す様にニンニクと一緒にパスタとかに
する事が多いです![]()
ちよっとグロいけど![]()
この魚、何かわかります?
ホウボウですw
珍しく見つけたので即買いw
ツバスと一緒に生姜を効かせて煮魚に![]()
春休み中、親友とランチ![]()
ハワイアンカフェでガーリックシュリンプと
ガーリックライスのプレートを。臭うなw
マスクをする様になってから、ニンニクが
怖くなくなった(笑)
デザートに友の大好きなパンケーキを![]()
流石に、の量なので二人でシェアしました![]()
友はこの後一人で車中泊行くと言ってたのに、
急遽予定変更して次に買う車を物色しに行く
と言うので、そのまま付き合いました![]()
その帰り道、いつもは閉まっていてなかなか
買えない美味しいケーキ屋さんが、本当に
珍しく遅い時間にも関わらず開いていたので
喜んでケーキを買って帰りました![]()
![]()
![]()
なのに、帰宅してすぐシャワーをした後
みてみたら、な、な、なんとケーキの箱が
何故か横倒しになってて![]()
確かにちゃんと真っ直ぐ置いた筈なのに![]()
箱を開けると見事にあっちこっちに
倒れていました![]()
まぁ、味は変わらないからいいけど==
食べると、やっぱり美味しいここのケーキ。
デパ地下のケーキとも違う個性派です。
又、諦めずに買いに行こう。
桜の画像も沢山あるのだけど、
また次回にしますね〜![]()

















