やっと気温が春らしくなってきました桜

が、花粉や黄砂で又悩まされる季節

でもありますショボーン

桜がそろそろ咲き始めていますね、

今年は見頃の時期が短いかもと、

予測が出ていますね〜桜

私も頑張ってお花見に行きたいです走る人





まだまだコートが必要だった頃、友人に誘われて

コンサートへ。

待ち合わせ時間より早めに出かけて、一人で

ブランチしました。

軽いセット、以前から入ってみたかったお店。

各支店の限定メニューがあります。

スープはトマトベースのラタトゥイユみたいな

お味、酸味が爽やかで美味しかったです。


よく食べる蕎麦粉のガレットをorderナイフとフォーク

添えられているサラダの苺ドレッシングが

季節感と共に美味しかったです。


ゆっくりとお茶まで堪能できました、

美味しかった、ご馳走様です音譜


コンサートが終わって、珍しく晩御飯を一緒

できると友人が。

韓国料理屋さんに入りました。

冷麺とチーズダッカルビのセット、そんなに

辛くなく…てか、私が辛さに段々と免疫が

できてきてるのかも(笑)

まぁ、辛さに免疫のない友人もここの

お料理は食べられる、と言ってましたが^^;


帰りにケーキを買って帰りましたショートケーキカップケーキ


気温の乱高下の続く風の強い寒かった日晴れ

コロナも含めて10年ぶり位に生徒(正確には

元生徒ですね)に会いました。

私の夢を引き継いで音楽療法士になってくれて

結婚もして、今は3歳の子のお母さんほんわか

友人とコンサートに行った日に1人ブランチ

したお店の本店に行きました。

同じスープ、美味しかったナイフとフォーク


期間限定の柑橘&海老とかのメニュー、

あっさり系のお味でしたね。


アイスのドリンクをchoiceカクテル


場所を変えても、生徒と何年も溜まった積もる

話を延々と(笑)

多忙だけれど、仕事もプライベートも充実して

いる様で、凄く安心しましたウインク


又お腹が空いてきたので、2人でご飯(笑)

成長を続ける生徒をみてると、こちらも

元気をもらえます。


その後、少し2人で街ぶら。

ホント風が強い日で寒かったです、コート必須DASH!


このエリアで有名な子供服のお店が移転した

との事、ちよっと覗きにw

学生の頃は以前の店に時々買い物に…

卒業してからは出産祝を贈る為とかに

訪れていました。

質が良いからもあるけど、何だかお値段が

一層高くなっている様に感じました目



おうちごはん、海苔巻じゃなくておにぎりw

適当に食べたいものを入れました(笑)


冷蔵庫の余り物でシーフードパスタパスタ


寒い日はお鍋に限る鍋

やっぱり自家製鶏団子が美味しい、

良い出汁も出してくれるしね鳥


こちらは、小籠包の中身の様なお団子と

春雨を入れて中華風鍋。

モチモチで美味しかったです。


お好み焼きw

定期的に食べたくなるメニューです、

カレーと同じだなぁニヤリ


雲呑と焼売の間の子笑い泣き

見た目に反して美味でした口笛


野菜いっぱいに加えて、じゃがいもの代わりに

ムカゴを入れたカレーチュー

悪くないよw


レトルトで残ってた海南鶏飯の素で

作ってみた、sosoのお味でした。




今年の春は雨が多い気がします。

晴れた日には春の陽射しが感じられて

嬉しい気持ちもありますが、又段々と

気温が上がり暑い夏に近づいて行くのか

と思うと、憂鬱な気分にも、、、

とりあえずは今年も何とか、体力を

キープして頑張らないと、ですね(^^;;