能登半島地震、被害状況が段々と


わかってきて深刻です汗


なかなか復旧が進まない様で


心配ですねショボーン


現地で頑張っておられる全ての人に


力と勇気を何とか、、、、、


沢山の亡くなられた方々のご冥福と


被災された方々にお見舞い申し上げます。






普通に生活できる申し訳なさを感じながら、

今年も七草粥を作りました。


前日の朝からおでんを仕込み、お正月で残った

ものをあれこれ消費しました。

ミートローフもおでんに入れるとなかなか(笑)


お正月三ヶ日、二日間はお味噌のお雑煮、

3日目は赤味噌のお雑煮を作りました。

味が変わって新鮮で美味しかったです。


ミートローフ、食べ切るのにちょっと苦労^^;

でも、お安く豪華になるので定番にしたいなぁ。


ミートローフを焼いた時に出た沢山の肉汁で

カレーを簡単に少しだけ仕込みました、

いつもより美味しかったのは気のせい?


型抜きや紅白なますで出たハシキレは、

塩漬けにして後でサラダにしました。


カレーに加えてオムライスも早々に登場w

お節が無いと食べるものも自由奔放(笑)


相変わらずお菓子も食べちゃってます(^◇^;)

地上波映画観るときは、ポップコーンを

作っちゃったりして(笑)




お正月気分はそろそろ終わり、今年の

お正月をちゃんとできなかった方々の

事を思うといたたまれなくなりますが汗汗汗

とにかく一日も早い復旧をお祈り

しています。