お正月三が日が終わりましたね…。
巷はUターンでコミコミの様ですが、お疲れ様です。
私は元日だけお休みしただけでずっと病院に様子を
見に行っています…熱が弱冠落ち着いてきて少しだけ
意思の疎通ができそうな気配ですが、油断はできません。
大晦日の夕方から二日のお昼までは叔母の所に滞在、
大まかながらもお正月の色々をやっていました^^;
叔母も歳なので、もうなかなか間に合ってくれません。。。
行くと休養にならなく、かえって疲れてしまう私です TT
戴きものの千両が飾られていました、お正月ぽい
玄関には水仙も沢山飾られていました。
叔母作の父方のお雑煮、具も少なくてsimple。
今年はお餅のカタチが♡に見える(笑)
元日の夜、お節に酔ったから夜は普通のご飯が
いいと叔母が……仕方なく有り合わせで作る。
伊勢海老は叔父からのお裾分け、これも戴きもの
だそう^^;
三日目にやっといつもの母方のお雑煮を作りました。
やっぱりこれを食べないと、お正月の気分じゃないなぁ(笑)
今年は簡単に手早く作ったわりには美味しかったですw
2日に近所のスーパーに買い物に行くと、
閉店時間が早まってて慌ててお買物
でも、残り物半額セールに運よく出会えて
中トロ握りげっとw(私、ホントはトロ好きじゃ
ないのだけどお手頃だったのでついつい)
とても良いマグロでした、でもやっぱり赤身が
好きかなぁ、今度は赤身にしようw
なので、ピグパでもお寿司を食べました(笑)
新しい年のエンジンが動き始めましたね。
どうか、平和で穏やかな年でありますように。