書き始めたら、偉く長くなってしまった今回の旅行記………
これで最後です。
実はもう既にvacationに入っているので、Christmas前に記事を
全部書きあげて、毎日予約公開にしました。
ここに載せた何倍もの画像がデジカメに入っていて、整理が怖い


相変わらず寒いですが、皆めげずに街に出ている様です………
ただ、全然会わないんですよね、メンバーと。。。
多分寒いから、お店からお店へと瞬間移動してるんでしょうね(笑)


お酒やソーセージやチーズのお店、そして圧倒的に多いのがChristmas用の
雑貨を売っているお店……今まではあまり雑貨屋さんをみていないので、
雑貨好きの私としては張り切りたいところですが、なんかtension低くて(苦笑)
まぁ、どうしても欲しいってものだけ選んで買いました。
今回自分のものより遥かにお土産が多いです、何でかな。。。。。

途中teatimeしようとケーキ屋さんに入りました。
見た目凄く美味しそうなのですが、日本人の口には少し合わないかも…
素朴な感じで、多分昔ながらの味がこうなんだろうなと。
ちょっと仏風や進化型のお菓子を食べ慣れているのかもしれませんねw

実はこの街は、Christmas shopでも有名な街…お店によって色々あります


この街で一番有名なChristmas shopの前で……昔来た時よりかなりver.up
されてるように思えます、内部はもう博物館の様です。
ここで先生方へのお土産を買いました、ホントなんでこんなに今回お土産が
多いのだろう。。。仕事の都合上休むのに理由言わないとだめだったからか。

晩御飯はまたrestaurantへ…最後の晩餐ではないけれど、お酒もしっかりと。

ここの料理もなかなか美味しかったです、私達のテーブル担当のお兄さんも
カタコトの日本語で話してるから、全部日本語で注文してたら「僕、アマリ
日本語ワカラナイ」………仕方ないので英語に切り替えて。。。。。
まぁ愛想いいから、チップは多めに渡しましたけどね(笑)

帰りがけ、お店はもう閉まってるけど(結構早く閉まる)ディスプレーが
可愛くて覗きながらホテルに戻る。
旅行中、疲れと余裕がないのとで観光気分はあまりなかったですが、
今思い出してると、結構楽しくていい旅行だったなと思えますwww

また朝に出発して、一路空港へ。
免税の手続きや、出国の時に係官に「お前たちはなんで皆マスクしてる?」
とシツコクきかれたり(勿論、喉を乾燥から守る為とだけ説明しましたけど)、
ちょっとバタバタはありましたが、何とか無事離陸…流石に皆ぐったり。。。

長旅を終えて、無事帰国……帰りは追い風の影響で予定より30分早く到着、
全然揺れもせず快適な旅でした。
着いた途端「おうどん食べたい」とか、皆また現実生活に戻りつつありました…
大変お疲れ様でした。
そういうわけで、何とか今回の旅を無事(?)終えたわけですが……
私は帰国後の方が大変でした、仕事と体調悪化、なかなか抜けれず
咳も未だに続いています

年末年始は、きっと寝正月ですね。。。。。

来年も海外遠征の話が出ていますが、参加するかはまだわかりません。
とりあえずは、長い記事にお付き合い下さって有難うございました。
当初の計画ではアメンバー記事が多くなる予定でしたが、リア友達に
一々説明するのが面倒になり、全て公開記事と変更しました。
なのであまり具体的な名称等は避けております、ご了承下さい。
ではでは、年越しに向けて呉々もご自愛の程を………
