こんにちは

ちょうど一年前のゴールデンウィークが終わって仕事が始まりまた忙しくなった時、

急に喉の痛みを感じて、だけど熱がないので市販の喉の薬を飲んでその後咳が出て来たので、耳鼻科の診察を受けて薬をもらって様子を見ていました。咳はどんどんひどくなり、咳で夜も眠れないほどで、声もかれてしまい、工事の現場事務所は二階でその階段を昇る時は呼吸が辛くてやっと二階までたどりつきました。その後総合病院で検査をして、外科で病理検査の結果悪性胸膜中皮腫とわかり抗がん剤が始まりました。

あれから今日で一年、抗がん剤の影響か

身体中が痒くて色々な軟膏とか処方してもらって今は落ち着いています。あとは筋肉痛、関節痛やだるさ、膝が一度しゃがむとなかなか立てない事もありました。急に40度くらいの熱が出て発熱外来でPCR検査の結果はコロナでもなくインフルエンザでもなく、陰性、昼間は平熱で朝と夕方から急に発熱とかが続いて、少し休んでいた薬で、トアラセットとタリーゼ(痛み止めとしびれ止め)を今月はじめから飲み始めたところ熱が落ち着いてきて、筋肉痛、関節痛などもなおり肺の違和感もなくとても快調になりました。

来週のCT検査の結果が良い事を願っています。

ブログを始めて知り合った方、いいねをつけてくれたり、コメントをいただいた方、

スイカさん、Shiropandaさん、J kanaさん、ミギえもんさん お亡くなりになられてすごくショックでした、ご冥福をお祈りいたします。

中皮腫は5年生存率が10%や20%と知りショックを受けている時にブログを初めて色々な方たちの事を知りました。

辛い思いをしている人達がたくさんいることを知りました。

とりあえず一年頑張れました。

今度は二年目!

これからも頑張ります。

みなさんも頑張りましょう!