友人 株の子と二人で鎌倉に行ってきた。

平日だったけど、シーズンだからか人は

多かった。


北鎌倉→明月院→鎌倉アルプス→鶴岡八幡宮

→鎌倉のコース。


最初の明月院、建長寺は雰囲気が良かった。

しかし、鎌倉アルプスがきつかった。

泥がある、足場が悪い、道が分かりにくい


株の子は途中から道の悪さに文句を言い始め、こちらもげんなりし始めた。


株の子が転びそうになって落ちそうになったり、水がなくなって、つらくなったからかもしれない。


無事、山を降りてご飯を食べた。

鎌倉ハンバーグ。少し高かったが、

疲れて目的の鎌倉駅の定食屋までいけない

からしょうがない。


ご飯を食べ、一休みし、

鶴岡八幡宮に向かった。


株の子は前にここで大凶

を引いたのでリベンジということで、

大吉が出るまで御神籤を引いた。


本人曰くそれからの人生下り坂だったとか。

なんとか4回目で大吉を引けたようだった。

大吉を引いた。よかったね。


帰りは二人とも疲れたのでお土産買わずに

直帰した。後から買っておけば良かったと

思った。