ホリプロ保育園えんちょー安田です♪2学期が始まりましたが、我が家の子ども達が通う小学校では、クラスを半分に分けた分散登校となっています。
Aチーム…出席番号1〜15番
Bチーム…出席番号15番以降
登校日は2日に1回。月曜日にAチームが登校(給食あり、5時間授業)したら、Bチームは自宅学習。翌日はBチームが登校し、Aチームは自宅学習という形です。
1人1台タブレットが配られているので、朝の会はオンラインで全員集合するのですが…
「仲良しの友達とバラバラになっちゃって、会えなくてさみしいよ〜」と子ども達体育祭や遠足も延期や中止よく考えてみたら…2年生の娘は入学した年からマスク生活なので、お友達の顔全体を見たことがありません早くコロナがおさまることを祈りつつ、子ども達の学びが止まらないように、いろんな選択肢を大人が話し合い作っていくことが大切だなと思います。
こちらは娘が描いた絵♪「まだ運動会したことないから、いつか運動会してみたいな〜!」↓
Voicyでもおしゃべりしています♪ぜひ聴いてコメントお寄せくださいませお待ちしてます
ホリプロ保育園「ホリプロ保育園チャンネル」/ Voicy - 音声プラットフォーム
よかったら2倍速でお聴きください💓育児や子育てのあれこれについて話しています。時にはゲストも呼んでいます。コメントお待ちしています!ホリプロ保育園とは「家族の心によりそう」をコンセプトに、ホリプロが企画・運営するファミリープロジェクトです。子育てに関わる情報番組、こども向け番組、WEBCM、おやこゆるスポーツづくりに、イベントやグッズまで。いろんなカタチで、あらゆる家族のカタチによりそいたいです♡このチャンネルではゲストを呼んだり、呼ばなかったり、家族の数だけある「家族のカタチ」「自分のカタチ」について話します。過去ホリプロ保育園にお越しくださったゲストから学んだことも、お伝えしていきます。悩みも、喜びも、共有できたら嬉しいです♪お楽しみに!プロデューサー:下尾苑佳(しもお そのか)えんちょー:安田美香*本当の保育園ではありません。■LINE:https://bit.ly/30aCNyB■LINEBLOG:https://lineblog.me/yasudamika/■LINELIVE: https://linliv.ee/8tbwlLx/co/ot/sh/ce■YouTube:http://goo.gl/86jxPk
voicy.jp