ぐんま百名山ブログを
ご覧いただき
ありがとうございます。

ぐんま百名山の「榛名山」、
その榛名山系の中で
「榛名富士」の隣にあり、
烏帽子のように見えるのが
「烏帽子ヶ岳」1,363m。
(※登ったのは2024年1月上旬)


榛名湖の対岸から
右に見えるのが「榛名富士」、
左が「烏帽子ヶ岳」です。



2020年に閉館した
「レークサイドゆうすげ」の
駐車場からの「烏帽子ヶ岳」。
ここの前に駐車しました。



湖畔の車道を歩いて登山口へ。



榛名湖畔の車道の街灯^^。



「烏帽子ヶ岳」への登山口。



登山口の表示は「烏帽子岳」。
「高崎市」って書いてあるけど、
厳密には「東吾妻町」かな?
微妙な境界付近ですが・・(笑)
山頂は完全に東吾妻町です!



この小さめの鳥居が
登山口の目印^^。
扁額は「加護丸稲荷大明神」。



倒れた鳥居を過ぎて
こちらが次の鳥居。



鳥居の脇から登山道へ。



緩やかな道を登って行きます。
  


「烏帽子ヶ岳」への分岐がある
鞍部が近づくと笹道に。



青空に向かって
鞍部に登り上げます^^。



烏帽子ヶ岳と鬢櫛山の
鞍部に到着(^O^)/。



左に進むと「鬢櫛山」、
「烏帽子ヶ岳」山頂は右方向へ。



加護丸稲荷の鳥居があります。



傾いた狐様がお出迎え^^。
  


ここから先は急登になります。
  


この急登は山の西面側で

午前中は陽が当たらないので
かなり寒いです(笑)。



少しだけ雪もありました。
  


大岩の前に最後の鳥居、
ここが「加護丸稲荷神社」かな?



岩場を登って山頂方面へ。
  


最後に笹原を進むと山頂です。



榛名山系「烏帽子ヶ岳」の
山頂に到着(^O^)/。



榛名山系「烏帽子ヶ岳」、
標高は1,363m。



木の根元に倒れていた山名版。



山頂付近は一面の笹原。



木々に囲まれていて
山頂からの眺望は僅かです。
この先の展望岩を知らずに
下山してしまう方も・・・・。



少し南に下って展望岩へ^^。
  


急に開けて眼下に榛名湖^^。



「榛名富士」も目の前(^O^)/。



南方面をズームすると
「富士山」の頭も見えました。



南南西方面、榛名湖外輪山の
「天目山」、「氷室山」、
中央奥には「妙義山」。



こちらは西南西方面、
榛名山系最高峰の「掃部ヶ岳」。



「掃部ヶ岳」の右隣を
ズームすると「浅間山」^^。



逆光ですが南東方面、
「二ッ岳」と「相馬山」、
右奥には関東平野。



関東平野方面をズーム、
東京スカイツリーや
新宿ビル群も見えました。
写真だと見え難いけど(笑)。



東方面には「赤城山」。



テレビ電波塔がある「二ッ岳」。
我が家のテレビは
ここからの電波を受信(笑)。



「赤城山」をズーム^^。



下山後は「カフェ・アウル」へ。
  


野菜料理の「アウル」、

来年の3月いっぱいで
閉店するかもしれないとか・・。
   


「烏帽子ヶ岳」を往復しました。



「烏帽子ヶ岳」に登ったら、
展望岩に行くのを
お忘れなく!(笑)

最後までご覧いただき
ありがとうございました。