ぐんま百名山ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

群馬県上野村の「大山」1,540m。
今回の最終目的地は
ぐんま百名山の「天丸山」ですが、
時計回りに周回する

途中にあるのが「大山」です。
(※登ったのは2023年5月上旬。)


登山口は上野村野栗沢の
奥名郷集落の先の林道沿い。



ここは林道 上野大滝線と、
林道 奥名郷線の交差地点です。



森の中の駐車場(笑)、
GWですが先行者は1台のみ。



「大山・天丸山」方面から周回し
馬道コースから下山する予定。



新緑のトンネルでスタート。



天丸沢を登って行きます。
  


なかなか険しい道です・・。



何度か沢を渡りながら・・。
  


水は少なめですが、
小さな滝も何か所かあり^^。



岩壁に沿って回り込みます。
  


倒木が多くて歩きにくい・・。



このトラバースはロープあり。



鉄梯子やロープで滝を越えて。
  


手前の左に登る道を見落とし
沢を登り過ぎました・・(笑)。



少し戻って
沢から離れて急登へ。
  


九十九折りの急登です。



先の方に「天丸山」が見えます。



地面に落ちていた道標(笑)。



シャクナゲ、コガネネコノメ、
ハシリドコロ??。
   


ここはバイケイソウの群生地?



「バイケイソウ」は毒草、
鹿が食べないから増えたのかな?
  


バイケイソウの明るい広場(笑)。



「大山」への分岐、
この道標も地面に落ちてました。



「大山」を目指して登ります。
  


徐々に急登に・・・。



虎ロープのある岩場登り。
  


振り返ると高度感あります。



さらに虎ロープの登り^^。
 


岩場の途中で「両神山」(^O^)/
手前は「大ナゲシ」かな?



西方面には「帳付山」、
奥は「御座山」、雪山は「八ヶ岳」?



さらに岩場を登ります。



東方面に「両神山」。



西方面には中央に「帳付山」、
左端はこのあと進む「倉門山」。



岩の間を通って山頂尾根へ。



山頂が見えてきました。



ガレた岩場を登って山頂へ。



上野村「大山」山頂に到着(^O^)/。



「大山」の山頂、1,540m。
飛行機雲が綺麗です^^。



山頂から東方面には「両神山」、
その手前は「大ナゲシ」、「赤岩岳」、
一番手前は「焼岩」かな?



西方面、中央に「帳付山」。
右手前に見えるが「天丸山」、
天丸山の先は「諏訪山」かな?



北西方面には「浅間山」、
南牧村、下仁田町の山々が
一望できます。



北方面、奥の方は霞んでます。



「浅間山」の左奥をズーム、
微かに見える雪山は北アルプス?



「大山」の山頂には

アカヤシオが残ってました。
  


この後、今日の最終目的地の
ぐんま百名山「天丸山」に
向かいました。
その様子は次回のブログで。


 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。