ぐんま百名山ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

ぐんま百名山「榛名山」の
マイナーピーク巡り^^。
今回は榛名湖の北東麓エリア、
「臥牛山」→「伯耆山」→「獅子岩岳」
→「五万石」→「高根」と周回。
(※登ったのは2023年4月下旬。)

ヤセオネ峠駐車場からスタート。



ここは「臥牛山」への登山口。



「臥牛山」までは、

これまでに何度か登ってます。
  


分かり難いけど、ここで右折。



ここから尾根に向かいます。



この尾根道の先が「臥牛山」。
  


大岩の手前に右への踏み跡があり

「伯耆山」方面に行けますが、
「臥牛山」へは左から巻きます。



ここから右上に登ります。



短いけどロープあり^^。
  


尾根道を進めば山頂です。



「臥牛山」の山頂に到着(^O^)/。



「臥牛山」の山頂、1,232m。
味のある字体の山名版(笑)。



臥牛山の山頂からは、
榛名山系の主要峰が見渡せます。
テレビ塔のある「二つ岳」と、
左脇に小さく見える「水沢山」。
さらに左奥は「赤城山」ですね。



こちらは「相馬山」。



左から「榛名富士」、

「掃部ヶ岳」、「烏帽子ヶ岳」。



山頂から少し戻って「北見岩」へ。
ここは北方面が見える展望岩。



北見岩から西北西方面、
正面に「烏帽子ヶ岳」。



こちらは北西から北方面、
雪山は上信県境、上越県境の山々?



北北東方面、
手前には、この後登る「伯耆山」、
その先に小野子三山、
さらに奥には谷川連峰。



この北見岩の右下に、
伯耆山への踏み跡があります。
今まで気付きませんでした(笑)。
以前は、ここから先は
YAMAPにルート無しでしたが、
最近、ルート表示されました。



ピンテに沿って急な下り^^。
  


臥牛山を経由しないルートが
右側からここで合流します。



ここは平坦な尾根道です。
  


小ピークを超えて進みます。
ここを「前山」と呼んでいる
登山記録もあります・・・。



下り初めて間もなくの分岐、
「伯耆山」は直進、
右に行くと「高根」方面。



分岐を直進して、
緩やかに下って行きます。
  


写真では分かり難いですけど
ここから急な下りへ。



木の間から正面に
「伯耆山」を見ながらの下り。
  


「伯耆山」手前の広いコルに到着。



「伯耆山」への登り返し開始。
  


この岩が見えたら、

間もなく山頂です。



榛名山系「伯耆山」の山頂に到着。
伯耆山の読み方は「ほうきやま」。
伯耆山と言えば・・・、

旧伯耆国に由来する
鳥取県の「伯耆大山」ですが、
なぜ榛名の山が「伯耆」なのかな?



「伯耆山」の山頂、1,154m。
透明な山名版が洒落てます^^。
  


山頂は北方面が開けています。
上信県境、上越県境の山々、
「横手山」や「白砂山」などかな?
違ってたらすみません(苦笑)。



こちらは谷川連峰方面、

「仙ノ倉山」、「万太郎山」、
谷川岳の「オキノ耳・トマノ耳」?
違ってたらすみませんm(__)m。



南西方面には、
木々の間から「榛名富士」。



山頂付近の
ミツバツツジとスミレ^^。
  


「伯耆山」の後は更に下って
「獅子岩岳」に向かいました。
その様子は次回のブログで。

最後までご覧いただき

ありがとうございました。