ぐんま百名山ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

 

群馬県安中市の「稲村山」953m。
妙義山周辺の山々は
岩峰や奇岩が多い中で、

この「稲村山」は地味な存在(笑)。
でも、手軽に登れる割に、
山頂からの景色が絶景です^^。
(※登ったのは2022年2月上旬。)


 

 

遠入川に架かる橋の手前が

駐車スペースのはずですが、
河川工事の仮設事務所になってて
ここには駐車できず・・・。



少し下の広めの路肩に駐車^^。

近くに先行車が1台あったので、
貸し切り登山ではないみたい(笑)。



林道ゲートを越えてスタート。



登り始めは舗装林道歩き。
  


この鉄塔の近くが登山口。



鉄塔の向かい側にある作業道へ。



消えかかった指道標が目印(笑)。



少し進むと、この案内版、
岩峰「高岩」にも行けるようです。



落ち葉の積もった作業道^^。
  


杉林の中を進みます。



この案内板で登山道へ。



作業道から分岐して、
緩やかな登山道を進みます。
  


徐々に傾斜がキツくなります。



急登の始まり^^。
  


木々の間から
山頂方向が見えてきました。



滑りやすい岩場です。
  


徐々に落ち葉が増えてきました。



落ち葉で滑りやすい急登。
  


山頂から続く尾根に出ました。



明るい尾根道を進みます。
  


岩を越えて行きます。



北側が開けた場所、
中央に登山口の鉄塔が見えます。



少し岩場の最後の急登。
  


稲村山の肩の部分に到着(^O^)/。



北西方面に「浅間山」、
残念ながら雲が多い・・・。



西方面、「八風山」かな??



南南西方面、
上信越自動車道と岩峰「高岩」。



肩から少し登って山頂へ。



「稲村山」の山頂に到着(^O^)/。



安中市松井田町の「稲村山」953m。
  


山頂に祀られた祠。



山頂から南西方面、
「八風山」、「日暮山」、「御場山」?



西南西方面、「矢ヶ崎山」?



「矢ヶ崎山」の奥に「浅間山」、
山頂は雲に隠れています。



北方面、

奥に見えるのは「浅間隠山」。



「稲村山」の山頂から、
一番見晴らしが良いのは東側。
北東方面には岩峰の「山急山」、
その先に見えるのは「榛名山」。



「山急山」をズームで^^。
山・急・山、凄い名前です(笑)。



こちらは東南東方面、
妙義山系のいわゆる「裏妙義」^^。
右奥には「表妙義」も見えます。



裏妙義をズームしたら
「丁須の頭」も見えました。



南東方面には「谷急山」(^O^)/。



南南西方面は逆光ですが、
「高岩」と上信越自動車道。



岩峰の「高岩」をズームで^^。


山頂にはソロの年上男性がいて
しばらく山談義(笑)。

 

この高齢男性は
先に下山して行きましたが、
駐車地に着いたら、
まだ車が残ってる・・・。
「まさか道迷い?」と心配になり、
少し様子を見ていましたが
戻ってくる気配がない・・・。

登山アプリを使ってる様子はなく
山頂で紙の地図を見ていたので、
もしかして昔の登山口に
下山したのかなと思って
車でそちらに行ってみました。

車道を歩いて来る男性発見!
「いつの間にか違う道になって
別の登山口に着いた・・」とのこと。
国土地理院地図を見ると、

林道が開通する前は、

少し下からの登山ルート
だったようです。
とりあえず一安心、良かったです。

低山でも油断はできません!

最後までご覧いただき
ありがとうございました。