ぐんま百名山ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

 

ぐんま百名山の「湯ノ丸山」 2,101m、

群馬県嬬恋村と長野県東御市、上田市に跨る、

県境の山です。

(※登ったのは、2022年10月上旬です。)

 

10月1日から始まった、

YAMAPと群馬県のコラボキャンペーン、
「群馬県の山に登って特製手拭いを手に入れよう!」
その対象の7座のうち、
今まで登ったことが無いのが「湯ノ丸山」でした。

(※キャンペーンの特製手拭いは、10月30日に、

先着1,000人に達し、配布終了してます。)

メインの登山口があるのは地蔵峠、

「湯の丸スキー場」駐車場の目の前。


スキー場のゲレンデを登って行きます。


ここは冬はスキー場、夏は牧場のため、

ゲートを通ってゲレンデへ^^。
 

急登を登りながら振り返ると、

駐車場の先の「篭ノ登山」は雲の中。


ゲレンデ周辺に咲いていた花々。
  

リフトに沿って登って行きます。


牧場からの出口ゲート。
写真では見にくいですけど、
周囲は有刺鉄線で囲まれています。


ここは上信越高原国立公園、
「湯の丸高原」です。


この先は平坦な道に^^。


この辺から雨が降ってきました・・・。
 

笹の間を進みます。


アザミ、ノコンギク、リンドウ。
  

四阿が見えてきました。


「湯の丸高原」を見渡せる展望地。


「湯ノ丸山」は完全に霧の中・・・。


見えない「湯ノ丸山」に向かって進みます(笑)。
 

湯の丸高原付近の花々。
  

十字路に着きました^^。


ここは「鐘分岐」と呼ばれる十字路。


「遭難防止の鐘」です(^O^)/。


ここから登山道らしくなります。


はじめは緩やかな登り。
 

徐々に傾斜が急になります。


所々に雨に濡れた紅葉。
 

登るにつれて岩場に。


急な岩場、雨で滑ります。
 

相変らず山頂方向は見えない。。。(苦笑)


天気が良ければ紅葉が映えそうです。
 

高い木が少なくなってきました。


「湯ノ丸山」の山頂が見えてきました。


広いガレ場の山頂^^。


ぐんま百名山「湯ノ丸山」の山頂に到着^^。

悪天候ですがYAMAPのキャンペーンのためか、

意外と多くの人が登ってました。


「湯ノ丸山」の山頂2,101m。


広い山頂には樹が無いので、

360度の眺望のはずですが・・・(苦笑)


双耳峰の「湯ノ丸山」、
すぐそこに北峰があるはずですが、
残念ながら見えません。


北峰は「角間峠」方面に進みます。


見えない北峰に向かって^^。
 

霧の中に、微かに見える「北峰」。


山頂付近の花々、
マツムシソウ、ヤマハハコ、イワインチン。
  

「湯ノ丸山・北峰」の山頂は岩場です。


雨に濡れた赤い実・・・^^。


「湯ノ丸山・北峰」に到着(^O^)/。
山名版はありませんが、2,099m。


北峰の山頂から見た南峰方面。


北峰から見た北側、何も見えませんが・・・。


天気も悪いので早々に下山、
樹々の紅葉を見ながら下ります。
  

  

下りの途中から雨は止みました。


徐々に雲が切れてきて、
奥の方に見える街並みは小諸市でしょうか?


「篭ノ登山」も麓の方は見えてきました。


「湯の丸高原」展望地まで下ると、
登りでは見えなかった「湯ノ丸山」も(^O^)/。


ここから見えるのは「桟敷山」。


ゲレンデまで下って来たら、

「篭ノ登山」も見えるように^^。


登山口まで戻って振り返ると青空・・(笑)。

「下山すると晴れる」、山の天気あるあるですね。


初めて登った「湯ノ丸山」、
天気が良い日に、また登りたい山でした。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。