手数料が出揃ったので、どのくらいお得になったか計算してみました照れ


↓(カッコ内の日付)は約定日です


11月20日権利確定分

(10/30)2678アスクル×100※現渡1日遅れ


11月末日権利分

(11/28)3349コスモス薬品×100※カブコム


以上2銘柄 


株主優待の総額 7,000円

手数料の総額      1,154円

利益      5,846円


※優待の金額は、自分がもらう予定のものをおおよその金額で計算しています


なので、ざっくり計算としてご覧ください歩く


アスクルの現渡忘れてしまってました悲しいコスモスうっかりしてたら日興の在庫なくなりカブコムでなんとか確保悲しいカブコムの手数料の見方がよくわからず遅くなってしまいましたアセアセ


最近忙しくて進捗なかなか更新できずです悲しい


お読みいただきありがとうございましたニコニコ





ピンク音符ポイ活のオススメピンク音符

アンケートモニター登録
〈マクロミル〉アンケートサイト
私は1ヶ月に500〜1,000円分のポイントが貯まってます飛び出すハート交換先も豊富で手数料無料なのがありがたい立ち上がる